一中地区地域のふれあいを広める会|1中地区コミュニティセンター

茨城県ひたちなか市1中地区のコミュニティセンター

一中地区地域のふれあいを広める会

トップページ > admin

Author Archive

体育部会 ソフトボール大会を実施!

2019-05-23

    健康づくり促進
体力づくりと身心の健康の増進をはかります。

◎ ソフトボール大会を実施! (令和元年5月23日記)

 4月21日、那珂湊運動公園において第43回一中地区ソフトボール大会が開催された。平成最後の大会には8チーム129が参加して予選リーグ戦、決勝リーグ戦が行われた。決勝は白熱した投手戦が展開されたが、勝田駅前南が2連覇を果たした。

成績は次の通り。

優 勝 勝田駅前南(駅前南)

準優勝 富士山ストロング(富士山)

3 位 中根ダイヤモンド(中根)

4 位 長堀松戸ソフトボールクラブ

            (長松)

391939253926

 

◎ヘルスバレーボール大会を実施! (平成31年3月11日記)

 2月17日、11チームが参加して松戸体育館において、第8回ヘルスバレーボール大会が開催された。

多数の方々が初参加してレクスポーツを楽しみ、大会を盛り上げて頂いた。成績は次の通り。

【決勝トーナメント戦】

優勝 金上X(金上)

二位 金上 A (金上)

三位 ゴールドラッシュ(西中根)

【フレンドリートーナメント戦】 

優勝 勝倉(勝倉)

二位 富士山(富士山)

 

 ◎三世代レクリエーション大会等を実施   (平成30年7月6日記)

■第42回ソフトボール大会

 4月22日、8チームが参加して那珂湊運動公園において開催。成績は次の通り。

  優勝 勝田駅前南

  2位 中根ダイヤモンド

  3位 富士山ストロング

ソフト1ソフト2

 

■第15回三世代交流レク大会

 6月3日、235名が参加して石川運動広場において開催され、歓声の中、競技を楽しみました。

【輪投げの部】

団体優勝 薬師台多宝会A

  2位 富士山A

  3位 六美会A(西中根)

個人優勝 菊池信子(薬師台)

  2位 飯村ゆき子(中根)

  3位 佐野 好(薬師台)

【グラウンドゴルフの部】 

団体優勝 富士山グランドシニア

  2位 三反田A

  3位 大平睦会B

個人優勝 植野明男(大成町)

  2位 蓮田はるえ(富士山)

  3位 緑川みね子(金上)

【ペタンクの部】

優勝 中根A

2位 中根B

3位 中根D

 DSC_0224DSC_0218DSC_0228DSC_0229

 

◎ヘルスバレー、ゴールドラッシュが優勝! 

                 (平成30年2月22日記)

 2月12日、9チームが参加して松戸体育館において、第7回ヘルスバレーボール大会が開催されました。

 各チームとも年々技術レベルが向上し、寒気を吹き飛ばす熱戦が展開されました。成績は次の通り。

【トーナメント戦】

優 勝  ゴールドラッシュ(西中根)

準優勝  金上 A (金上)

3 位  駅前南(駅前南)

【フレンドリー戦】 

優 勝  中根(中根)

167175トーナメント決勝表彰式

 

 

 

 

◎三世代レクリエーション大会を実施! (平成29年6月22日記)

   6月11日(日)、233人が参加して石川運動ひろばにおいて、14回三世代レクリエーション大会が開催されました。

当日は天気にも恵まれ、和気あいあいのうちに大会を終了しました。成績は次の通り。

836839

 

 

 

【輪投げの部】

団体優勝 富士山クラブA

2位 薬師台多宝会A

3位 大平睦会A

個人優勝 坂上忠三(西中根)

  2位 鈴木千代(富士山)

  3位 木戸田和子(大成町)

【グラウンドゴルフの部】 

団体優勝 富士山

2位 金上豊寿会C

3位 金上豊寿会B

個人優勝 緑川正男(金上)

  2位 蓮田はるえ(富士山)

  3位 中村 勉(三反田)

【ペタンクの部】

一般優勝 中根A

2位 長松A

3位 西中根六美会A

混成優勝 西中根子供会A

  2位 中根混成A

  3位 西中根子供会B

◎ KAMI-2が優勝!ファミリーバドミントン大会 (平成29年2月17日記)

 2月12日(日)第12回一中地区ファミリーバドミントン大会が、総合体育館で実施されました。

 大会には、19チーム選手86人が参加。結果は次のとおりです。

  優 勝 KAMI-2(中根自治会)

       準優勝 KAMI-1(中根自治会)

  三 位 三反田A(三反田自治会)

                         USIRONO(中根自治会)

  敢闘賞 Team  n.n.c(西中根自治会)

   ※ 12回続いた大会ですが、ファミリーバドミントン大会の普及啓発を図るという所期の目的をおおむね達成したことから、今大会が最後となる見込みです。

IMG_0733IMG_0732

 

 

 

 

◎体育部会理事研修会実施!(平成28年8月5日記)

 7月23・24日にかけて理事研修会を実施しました。

    今年は、日光湯ノ湖にてノルディックウォーキングを体験しました。

    ノルディックウォーキングは、2本の専用ポールを使うことで、上半身も活発に使い、健康推進に最適なスポーツです。ひたちなか市でも推進していることから、体育部会理事の方に体験して頂き、一中地区の皆さんに広めて頂きたいと思い、計画・実施しました。

 23日朝8時に、一中コミセンを出発し、湯ノ湖には、11時に到着。昼食を食べた後、ノルディックウォーキングの研修に入りました。ノルディックウォーキングの説明、ポールを使った歩き方、ウォーミングアップを行い、いざ出発。

    宿前から、湯ノ湖を右回りにて湯滝まで歩きました。湯滝では、急な階段を下り、帰りは、上りと大変でしたが、さわやかな汗をかきました。歩いた後の感想は、「ポールがあるので、楽に歩けてよかったよ。」という意見が多かったです。

    体育部会では、来年度に、一中地区の皆さんを対象にしたノルディックウォーキングを予定してiいます。

    ポールは、近々、コミセンに10セット準備予定です。また、松戸体育館には、50セット準備してありますので、使用したい方は、それぞれに申し込んでください。

 

IMG_2662IMG_2691IMG_2694

 

 

 

 

 IMG_2567IMG_2658

 

 

 

 

◎第13回三世代交流レクリエーション大会実施! 

(平成28年6月15日記)

 6月12日(日)石川運動ひろばにおいて、三世代交流レクリエーション大会が、251名の参加のもと盛大に実施されました。

 当日は、天候も良く、輪投げでは、お子さんの黄色い声が響いて楽しそうでした。

 グランドゴルフでは、ホールインワンが27回も出て、レベルが高いな!と感じました。

(輪投げ)

   優 勝 富士山クラブA    準優勝 大平睦会C    3位 西中根六美会B 

 IMG_1984輪投げ3輪投げ1

 

 

 

 (グランドゴルフ)

・団体の部  

   優 勝 富士山A       準優勝 大平睦会B     3位 金上豊寿会C

・個人の部

   優 勝 堀江正二(大平睦会B 準優勝 黒田恵美子(西中根六美会B)

      3位 中村誠(富士山A)

IMG_2020ゴルフ2IMG_1979

 

 

 

 

 (ペタンク)

・一般の部

  優 勝 中根ときわ会C   準優勝 富士山A   3位 大平睦会     

・混成の部

  優 勝 チームAAA(西中根) 準優勝 Rocky Shore(西中根) 

    3位 中根ときわ会D       

IMG_2052 IMG_2004ペタンク3

 

 

 

 

 ◎西中根ゴールドラッシュ連覇 ヘルスバレーボール大会!

平成28年5月19日記) 

 5月15日(日),第6回ヘルスバレーボール大会が19チーム参加のもと、松戸体育館で開催されました。プレーヤーの技術が向上し、ハイレベルの大会となりました。

 試合は4ブロックに分かれて予選リーグを行い、それぞれ1位と2位が決勝トーナメントへ、3位と4位がフレンドリートーナメント戦に進出するというルールのもと、熱戦が繰り広がれました。結果は次のとおりです。

〇決勝トーナメント優勝 西中根ゴールドラッシュ  準優勝 金上二号  第3位 駅前B

〇フレンドリートーナメント戦  優勝 中根ARAYA   準優勝 パトリック(大平自治会)

IMG_0599IMG_0644IMG_0664IMG_0657

 

 

 

 

 

◎第40回一中地区ソフトボール大会    (平成28年4月15日記)

優 勝 中根ダイヤモンド

準優勝 三反田ソフトボールクラブ

第三位 大平ソフトボールクラブ、勝田駅前南

 日 時 平成28年4月10日(日) 8:00〜15:00 

 会 場 六ツ野グランド

 主 催 一中地区地域のふれあいを広める会体育部会

・六ツ野グランドの桜はちょうど満開!

・参加9チーム  3チーム毎のリーグ戦を勝ち残った3チームと成績のよかった2位の1チームを加えた4チームで決勝トーナメント。

・68歳のピッチャーは、打たせてとる熟練のピッチングで2イニングを投げ切った。高校ソフトボール部出身の女性選手も、一塁、ピッチャーとしてかっこよく活躍。

・30年以上の選手経験を持つ大ベテランから20代の若者まで、幅広い世代が心をひとつに白球を追う姿があった。気持ちはみんな同年!

IMG_0551IMG_0589

 

 

 

◎ゴルフ大会盛大に実施! (平成28年4月7日記)

 体育部会主催による「第17回ふれあいを広める会ゴルフ大会」が、3月8日(火)常陸大宮市の「セブン レイクス」で119人(うち女子13人)の参加を得て、盛大に実施されました。

 その結果は次のPDFをご覧ください。

 ゴルフ結果1

 ゴルフ結果2

 

◎第12回三世代交流レクリエーション大会実施! 

(平成27年6月19日記)

 6月7日(日)石川運動ひろばにおいて、三世代交流レクリエーション大会が、274名の参加のもと盛大に実施されました。

 グランドゴルフでは、90歳台の方が3人も参加していました。また、ペタンクでは、参加したおばあさん(90歳代)から、スムーズな運営について、お褒めの言葉がありました。

 それぞれの競技の上位入賞者は次のとおりです。

(輪投げ)

   優 勝 富士山クラブA 準優勝 薬師台多宝会A 3位 中根ときわ会A

IMG_2980IMG_2914

 

 

 

 

(グランドゴルフ)

・団体の部  

   優 勝 東中根団地A 準優勝 富士山団地A 3位 東中根団地B

・個人の部

   優 勝 下タ村修(東中根団地) 準優勝 中村誠(富士山) 3位 片岡さち子(三反田)

(ペタンク)

・一般の部

  優 勝 中根ときわ会A 準優勝 中根ときわ会B 3位 富士山B  

・混成・家族の部

  優 勝 中根ときわ会 準優勝 大平第一睦会 3位 ひらトリオ(西中根)

DSC_0076DSC_0095DSC_0247DSC_0254

 

 

 

 

 

◎西中根ゴールドラッシュ初優勝 ヘルスバレーボール大会! 

                                                                            (平成27年5月22日記)

 5月17日(日),第5回ヘルスバレーボール大会が15チーム参加のもと、松戸体育館で開催されました。プレーヤーの技術が向上し、ハイレベルの大会となりました。

 試合は4ブロックに分かれて予選リーグを行い、それぞれ1位と2位が決勝トーナメントへ、3位と4位がフレンドリートーナメント戦に進出するというルールのもと、熱戦が繰り広がれました。結果は次のとおりです。

〇決勝トーナメント優勝 西中根ゴールドラッシュ  準優勝 金上Z  第3位 ルーキー(三反田)

〇フレンドリートーナメント戦  優勝 中根上区2

 053050

 

 

 

 

 

◎体育部会平成27年度の主な事業  (平成27年5月1日記)

1 ヘルスバレーボール大会  5月17日

2 三世代交流レクリエーション大会  6月7日

3 秋季大運動会  10月11日

4 ファミリーバドミントン大会  平成28年2月14日

5 ゴルフ大会  平成28年3月8日

287DSCN2954DSC_4083

 

過去の大会の様子

 

 

◎一中地区ソフトボール大会実施!(平成27年4月21日記)

 平成27年4月12日(日)、六ツ野公園グランドにおいて、9チーム参加 のもと、第39回一中地区ソフトボール大会が実施されました。
 決勝戦は、駅前南と三反田ソフトボールチームが対戦。接戦のすえ、駅前南が優勝しました。

 その他の入賞チームは次のとおりです。

   第3位   大平ソフトボールクラブ   
         中根ダイヤモンド 

*写真 表彰式・試合の様子

     024016 
 
    

 

 

 ◎第16回一中地区ゴルフ大会      (平成27年3月20日記)
― 長松自治会団体戦二連覇 ―      
 一中地区ゴルフ大会が次のとおり実施されました。

  大会には、これまでで最高の125人が参加。女性も多く参加し、華やかな大会となりました。

 レベルも高く、プロ並みのスコアの人もあり、大会後の成績発表、懇親会も大変盛り上がり、次の大会を心待ちにしている方も少なくないようでした。 
1 期 日   平成27年3月10日(日)     
2 会 場   ゴルフ倶楽部セブンレイクス     
3 主 催   体育部会     
4 参加者   ○個人戦 125名  ○団体戦 自治会10、事務局1 計11団体      
5 成 績

 (1)個人戦     
 優  勝  木村 久子(大平自治会)     
 準優勝         平野 芳徳(駅前南自治会)       
 第3位   鈴木    靖孝(長松自治会)     
 ベスグロ  黒澤 文雄(笹野自治会)     
 (2)団体戦     
 優  勝  長松自治会     
 準優勝      大成自治会       
 第3位   東中根団地自治会     
      
 *写真  表彰式、懇親会の様子 

005    

 

 

 

2014ひたちなか市ヘルスバレーボール大会 
 
期 日   平成27年2月15日(日)
会 場   ひたちなか市総合運動公園 総合体育館
主 催   ひたちなか市体育協会
参加チーム数 各地区から3チームと前年度優勝チーム 合計28チーム
 
一中地区代表チーム  ・三反田ルーキー  ・西中根A  ・金上ブレイカー
 
【成 績】 
 ・3チームともに予選リーグ戦を突破して決勝リーグ戦に進出しました。
 ・優勝 waiwaiアタッカーズ
 ・準優勝 フリーダム
 ・第三位 西中根A ユニコーン
 ・敢闘賞  三反田ルーキー  金上ブレイカー 他2チーム
 2014大会②2014大会①
 
 

 

 

 ◎ヘルスバレーボール大会開かれる! (平成26年11月10日記)

 10月26日(日),第4回ヘルスバレーボール大会が16チーム参加のもと、松戸体育館で開催されました。参加者も増加傾向にあり、活況な大会となりました。

 試合は4ブロックに分かれて予選リーグを行い、それぞれ1位と2位が決勝トーナメントへ、3位と4位がフレンドリートーナメント戦に進出するというルールのもと、熱戦が繰り広がれました。結果は次のとおりです。

〇決勝トーナメント優勝 ルーキー(三反田)  準優勝 金上ブレイカー  第3位 西中根A

〇フレンドリートーナメント戦  優勝 駅前南A

242

 014

 

 

 

 

◎第10回ファミリーバドミントン大会 (平成26年8月1日記)

7月27日(日),第10回ファミリーバドミントン大会を松戸体育館で実施しました。

 大会には、15チーム、70名が参加しました。

 結果は、次のとおりです。

 優勝 駅前南A(2連覇) 準優勝 チ-ム金上  3位 中根KAM12 及び三反田A

 

◎第2回市民ヘルスバレーボール大会(7月24日記)

 7月6日(日)、第2回市民ヘルスバレーボール大会が松戸体育館において開催されました。

 市全体で14チーム参加、うち1中地区からは、最多6チーム(西中根ゴールド・西中根ラッシュ・駅前南ジャイアンツ・ブレイカーA・ブレイカーB・一中HBC)が参加しました。

 健闘むなしく結果は思わしくありませんでしたが、参加選手は、心地よい汗を流していました。

510774結果は次の通りです。

 優勝   ユニオン(前渡地区)

 準優勝  二中チーム(二中学区)

 第3位  BEBEDOR(大島中学区)

                           フリーダム(前渡地区)

 

◎三世代交流レクレリェーション大会開かれる!   (平成26年7月3日記)

DSCN2950DSCN2948DSCN2954    6月15日(日),快晴のもと、第11回三世代交流レクリェーション大会が、石川運動広場で実施されました。

 3位までの入賞者はそれぞれ次のとおりです。

〇グランドゴルフ

団体の部

  優 勝  豊寿会C(金上)  準優勝   大平GGA  3 位    三反田C     

個人の部

  優 勝   継田 俊行(三反田)       準優勝  大高甲子男(東中根団地)       3位  加藤 博昭(中根)

〇ペタンク

一般の部

 優 勝   六美会A(西中根)              準優勝  長松友の会A       3位  東中根団地A

家族の部

 優 勝   中根ときわ会     準優勝  すなだ 

〇輪投げ

団体の部

 優 勝   富士山A       準優勝  多宝会(薬師台)                          3位 大政町A

個人の部

 優 勝   佐野 好(薬師台)             準優勝  小野瀬いね(富士山)           3位  安孫子靖弘(大政町)

 

◎ひたちなか市ヘルスバレーボール大会に参加(12月24日記) 

 12月8日(日)ひたちなか市総合運動公園体育館において、9つのコミュニティ組織からそれぞれ3チームと前年度優勝チームの計28チームが参加して、熱戦が繰り広げられました。

 1中地区からは、「三反田ルーキー」、「駅前南ジャイアンツ」、「ブレイカー(金上)」の3チームが出場しました。

 

三反田ルーキーの皆さん 駅前南ジャイアンツ・ブレーカーの皆さん

金上三反田・駅前016053 

 

 このうち、「駅前南ジャイアンツ」、「ブレイカー」は決勝トーナメントに進出しましたが、惜しくも入賞できませんでした。また決勝トーナメント進出を逃したチームで構成するフレンドリートーナメントの部においては、熱戦のうえ三反田ルーキーが優勝しました。

※ ヘルスバレーボールとは

 このスポーツで使用する「ヘルスバレーボール」とは、本来はストレッチ体操用のボールで、形状は楕円形で、直径が約90cm,短径が約50cm。このボールの形状が予測不能な動きをし、本来のバレーボールとは一味違った面白さを体験できます。

 

 

お知らせ 平成31年度主な事業のお知らせ!

2019-01-04

平成31年度主な事業のお知らせ (平成31年1月4日記)

     あけましておめでとうございます。

     コミセン玄関入り口に門松(隊友会から寄贈)が飾られて華やかな雰囲気となっています。

        さて、平成31年度の運動会とコミュニティまつりは次のとおり予定しています。

             運動会 10月20日(市議会選挙がある場合は10月27日)

             コミュニティ祭り 11月9・10日

   IMG_0457

囲碁こども棋聖戦県大会で優勝   (平成30年10月19日記)

    1014日に囲碁こども棋聖戦県大会が行われ、一中コミセン利用団体キッズ囲碁教室の遠藤天心君が小学高学年の部で、谷本宏樹君が小学低学年の部で優勝し、来年1月に倉敷市で行われる全国大会出場が決定しました。高学年と低学年の両方優勝は、2年ぶりの快挙です。

    また、キッズ囲碁教室学級生の入賞者は以下の通りで、入賞者の半分以上を占めました。

          高学年の部         2位 徳永寛乃さん

                                      3位 高木美江子さん

                                      4位 丹野朔杜君

遠藤天真君谷本宏樹君

 

 

 

 

写真左 遠藤天真君(水戸市稲田第1小5年)

写真右 谷本宏樹君(長堀小3年)

 

◎スター2☆ジャンプ ダンススポーツ少年団員 全国大会優勝!

                                                                              (平成30年9月6日記) 

 1中コミセンの利用団体であるスター2☆ジャンプ ダンススポーツ少年団が、7月29日に実施された「「オールジャパンジュニア ダンススポーツカップ」(全国大会)に参加し次の方が優勝というすばらしい成績を収めました。おめでとうございます!

☆小学4-6年 スタンダードの部 優勝

    佐藤優空(さとうゆうあ) 長堀小学校6年

    川﨑有乃音(かわさきあのん) 外野小学校6年

(写真の2人)

☆小学4-6年 ラテンの部    3位

優空有乃音14

 

◎コミセン館内・館外一斉清掃実施!

             (平成30年8月31日記)

 年に1度実施しているコミセン館内の各集会室及び敷地内の除草作業が、8月29日に、約100人の参加を得て実施されました。これは、1中コミセンを利用している団体の皆さんに2年に1度の頻度で参加していただき、実施しているものです。

 90ℓ入りのゴミ袋が50袋以上となり、その日のうちに2トントラックでクリーンセンターに搬送し、作業を終了しました。お蔭様で、館内外が見違えるほどきれいになりました。

 参加された皆様、ご協力いただきありがとうございました。

 IMG_0409IMG_0400 IMG_0396

 

◎不審者情報 (平成30年6月29日記)

       6月25日(月)16時頃、県営三反田アパートの駐車場付近で、乗用車に乗った男が児童に近付いてきて、声をかけたのち、男は車のなかから腕を伸ばし、児童の手首をつかみました。児童は手を振り払い、勢いあまって倒れましたが、男はその場を立ち去りました。

【不審者の特長】

 ・50~60代の男  ・黒い車

 

全国少年少女囲碁大会茨城県代表決定戦で県代表に平30年6月22日記

 日本棋院主催(文科省後援)第39回全国少年少女囲碁大会茨城県代表決定戦が6月17日(日)に水戸市で行われ、1中コミセン登録団体「キッズ囲碁教室」の学級生2名が県代表に選ばれ

ました。

・中学生県代表:谷本悠樹君(勝田一中1年)

昨年の小学生県代表に続いて県代表に。

・小学生県代表:遠藤天心君(水戸市稲荷第1小5年生)初の県代表に。

全国大会は7月31日~8月1日に東京で開催されます。

谷本悠樹君(少年少女囲碁県大会)遠藤天真君(少年少女囲碁県大会)

 

 

 

 

 

 ◎1中コミセン便り第8号発行!(平成30年3月16日記)

1中コミセン自主活動団体のご案内、1中コミセン主催講座「楽しくSing a Song」学級生募集の案内、主な行事のお知らせなどが掲載されています。

ぜひご覧ください。

コミセン便り第8号

 

◎コミセン利用団体からの意見とその回答です。(平成30年3月12日記)

   過般、1中コミセンを利用している団体から、コミセンを利用するうえでの要望や意見を聞いたところです。それに対するコミセンとしての考えをまとめましたので、別添のとおりお知らせします

 利用団体からの意見・要望

 

◎不審者情報(平成30年2月22日記)

 2月13日から2月17日にかけて、男が長堀町、青葉町、三反田で、自家用車の中からスマホやカメラで女子中学生や小学生を撮影し、無言で立ち去るという事案が発生しています。

 《男の特徴》

  年齢は30〜40歳位 襟元刈り上げ

  服装は黒いジャージ

  車はグレー色(プリウスらしい)

 

◎ひな人形展示始まりました!(平成30年2月1日記)

 今年も1階から3階までのロビーと踊り場にひな人形を飾りました。

    今回はすべての人形を写真におさめました。七段飾り6体を含む10体の人形は、すべて地域の方々から寄付していただいたものです。

 是非ご観賞ください。

(1階)

005 006 007 009 

 

 

 

 

(2階)

012 013 014 015

 

 

 

 

           

(3階)

016 017 018

 

 

 

 

 

 

◎雪のペットボトルツリー(平成30年1月25日記)

 1月23日(火)は、大雪となりました。

 コミセンの周りもあっという間に雪景色になりました。

 雪の中のペットボトルツリーも素敵でした。

 002

 

 

 

 

 ◎まゆ玉飾り(平成30年1月9日記)

 「まゆ玉つくり」を1月7日(土)勝倉小学校体育館にて行いました。

 まゆ玉つくりは、五穀豊穣を祈願してつくるもので、年初めの伝統行事です。

 今年は、勝倉小学校区の児童・保護者及び地域の皆さんにご参加いただき、餅つきやまゆ玉飾りををしました。

 出来上がった色とりどりのまゆ玉飾りが、コミセンロビーに飾られています。ぜひ、ご覧下さい。

004005

 

 

 

 

 

◎門松、登場! (平成29年12月25日記)

 早いもので、今年もあとわずか・・・・

 本年もお世話になりました。

 さて、写真のように,1中コミセンの登録団体である「隊友会ひたちなか支部」から手作りの『門松』の提供がありましたので、早速玄関入口に飾ってみました。

002003001

 

 

 

 

◎ジュニアダンススポーツで全国3位! (平成29年8月17日記)

     去る7月30日、全国大会である「第12回オールジャパンジュニアダンススポーツカップ2017」が東京で開催され、1中コミセン登録団体である「スター²☆ジャンプ ダンススポーツ少年団」が参加し、4ペアとソロ1名が6位以内の入賞を果たしました。

 特に、小学4-6年の部 スタンダードの部では、稲村 華(いなむら はな)さん、松田 凜音(まつだ りのん)さんのペアが3位となりました。

 同少年団の3位入賞は3年連続で、素晴らしい成果を挙げています。

 ダンス201707華、凜音

 

 

 

 

◎1中コミセン便り発行!(平成29年8月10日記)

 行事のお知らせなど、次の内容が掲載されています。

ぜひご覧ください。

1 シニア向けヒップホップダンス受講生募集

2 一中地区大運動会のお知らせ

3 備品貸し出し中

4 印刷機利用のお知らせ

5 親子わくわく体験 参加者募集

6 コミュニティ祭り・芸能音楽祭のお知らせ  など

 詳しくは、つぎのPDFをクリックして下さい。

1 中コミセン便り 第7号H.29.8.10発行)

 

◎イチボラの会が表彰!(平成29年8月1日記)

  ボランティア活動団体「イチボラの会」が7月に実施された社会福祉協議会主催の「社会福祉大会」で永年の活動が評価され、表彰されました。

 「イチボラの会(会長 黒澤光子さん)」は、平成11年に結成されましたが、これまでの主な活動内容は、ベビーシッター、健康体操参加者の補助、各種イベントの補助などです。

 「イチボラの会」は、1中コミセンの登録団体であり、コミセンとしても誇らしく思います。

002005

 

 

 

 

◎ 夏本番!ゴーヤです! (平成29年7月31日記)

 空調設備入替え工事の影響で、ゴ-ヤの植え付けが遅くなりましたが、立派なゴーヤが出来ています。

  一中地区地域のふれあい会の理事会が先日開催された折り、ゴーヤジュースを作り、理事の皆さんに飲んでいただきました。

  ジュースの作り方は、ゴーヤの種を取り、長さを8㎝、幅5㎜間隔に切り、バナナ1本、豆乳180㏄、氷適量をミキサーに入れると数秒で、ほんのりと甘く、清涼感のあるジュースがコップ2杯分出来上がります。

  そのほか、モロッコインゲンもたくさん取れています。

 001002

 

 

 

◎風鈴の音が涼しげです!(平成29年7月11日記)

 今年もコミセン入り口に風鈴を飾りました。毎日暑い日が続きますが、涼しげな風鈴の音が暑さを和らげてくれます。

     風鈴の設置にあわせ中根の重田充子さんから、竹を利用した「モビール」の貸与があり、風鈴とともに風に泳いでいます。   

 また、ロビーにある大きなゆりの花(カサブランカ)は、西中根のIさんからいただいたものです。ロビーいっぱいにゆりの香りが漂っています。

001002002014012

◎茨城国体「花いっぱい運動」(平成29年7月4日記)

 平成31年度に茨城県で開催される第74回国民体育大会での「おもてなし」を目的とした「花いっぱい運動」。

 1中コミセンにもマリーゴールドの花苗が60本届き、早速プランターに入れ。玄関前階段付近に飾ってみました。

 花が咲くのが楽しみです。

013015 (2)014

 

 

 

 

 

◎ 短冊に願いを込めて! (平成29年6月8日記)

      中根のkさんの竹林から竹を無償提供していただき、今年も七夕飾りを、コミセン1階ロビーに設けました。皆さんも、願い事を短冊に書いてみてはいかがでしょうか。

 また、環境部会などからマリーゴールド、サルビア、日々草などの提供があり、さっそく1階玄関前にフラワーポットに植えつけました。

 002003004005006001

 

◎つつじが見頃! (平成29年6月1日記)

  コミセンの「つつじ」が見頃を迎えています。いつになく花が咲いているようです。

  また、コミセンの空調設備工事のため遅れていた、緑のカーテン用の「ゴーヤ」の苗を植え付けました。

  今年は、モロッコいんげんも植えてみました。これらの苗は大平のKさんから寄贈れたものです。

  大きくなるのが楽しみです。

001002003004007009006

 

 

 

 

 

 

 

 

◎春ですね! (平成29年4月7日記)

  今日は小学校の入学式。桜も咲きだしました。

  コミセンガーデンでも、写真のようにチューリップやスイセンの花などが咲き始めました。

  館内でも、鯉のぼりや五月人形の展示が始まりました。是非コミセンにおいでください。

IMG_0031IMG_0032IMG_0033IMG_0028IMG_0029IMG_0030

 

 

 

 

 

 

 

 

◎「じっちゃん・ばっちゃんと子どもたちとの集い」実施!(平成29年4月6日記)

 4月1日(土)に,コミセン初の試みとして、「じっちゃん・ばっちゃんと子供たちとの集い」を実施しました。実施のきっかけは、1月に中学校区単位で市が開催した「みつばちカフェ」の中で、高齢者と子供との交流の場がまだまだ少ないとの声を受け、実施したものです。

 当日は、小学生14人、高齢者15人が参加して一緒にお手玉カーリングや輪投げをした後、みんなでカレーづくりを行い、最後にゲームの表彰式と食事会を行いました。

「おばあちゃんたちと作ったカレーが、最高においしかった。」、「初めてのカレー作りが楽しかった。」、「いつも二人きりで食事をしているので賑やかに過ごせて楽しかった。」、「ひとり暮らしですることがなかったので、良かった。」、「今後も続けてやってほしい。」などの感想が寄せられ、和やかな雰囲気で集いを終えました。

IMG_1178IMG_1181IMG_1209IMG_1211 IMG_1241IMG_1244

 

 

 

 

 

 

 

◎玄関前階段に手すりを設置! (平成29年3月30日記)

   玄関前階段に、写真のとおり「手すり」を設置しました。高齢社会に伴い、コミセンも高齢者の利用が多くなり、階段の上り下りに苦労している利用者を少なからず見受けられたことから、設置したものです。

 また、写真にはありませんが、1階女子トイレに新たにウォシュレットを設けました。これで、女子トイレの1階に2基、2階に1基、3階に1基設置されたことになります。

 今後も計画的に、ウォシュレットを設置していきたいと考えています。

001002

 

 

 

 

◎椅子カバー新調! (平成29年3月24日記)

        コミセン館内通路にある休憩用のオレンジ色の椅子(33脚)は、30年以上使っていたため、シミなどで汚れていました。

  利用者の皆さんに少しでも快適に利用していただければとの思いから、写真のとおり「椅子カバー」を取り付けました。

008009

 

 

 

 

◎「じっちゃん・ばっちゃんと子どもたちとの集い」実施予定!(平成29年2月28日記)

 ※日 時     平成29年4月1日(土)  午前9時〜午後12時40分

 ※場 所     1中コミセン

 ※参加対象者   一中地区内に住む70歳以上の高齢者及び一中地区内に住む小学1年生〜6年生まで

 ※参加費     1人200円(食材料費)

 ※内 容       ①レクリエーション お手玉カーリング

          ②カレー作り

          ③食事会

 ※用意するもの  マスク、エプロン、三角巾(バンダナでも可)

 ※申し込み・   TEL 275-2671  FAX  273-9579

  問合わせ先   メールアドレス icchuu1212@bd.wakwak.com    

        3月10日以降、窓口・メール・FAXで受け付けます。先着順となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERADSCN0252家族

 

◎不審者情報(平成29年2月22日記)

 2月21日(火)午後4時30分頃、東石川地区において不審者情報がありました。下校途中の生徒が、不審な男に自宅付近までついてこられ、危険を感じた生徒が大声をだそうとしたところ、男が逃げて行ったということです。

◎ひな人形登場!(平成29年1月26日記)

 今年もコミセンの1階〜3階のロビーや踊り場にひな人形を飾りました。どれも地域の方々から寄贈(9人の方から寄贈)していただいたものです。

ぜひご覧になってください。

002004006009

 

 

 

 

◎ロビーにサンタさん! (平成28年12月22日記)

   幼児リトミック教室「チュウリップ」では、今日の午前中にコミセンでクリスマス会が行われ、親子の歓声で、賑わっていました。

 代表の方から、クリスマス会を彩ったサンタクロースなどの飾り物について、「よかったらロビーなどに飾って!」との申出があり、早速写真のように飾りつけを行いました。

 ホワイトクリスマスツリーもあり、クリスマス一色となっています。

003001002

 

 

 

◎クリスマスツリー!!(平成28年12月14日記)

 コミセンのロビーにクリスマスツリーを飾りました。真っ白のツリーにブルーのライトがキラキラしていてとてもきれいです。

お茶目なサンタさんがお出迎えしてくれます。

011010

 

 

 

 

◎干し柿を作っています。(平成28年11月29日記)

 地域の方に頂いた柿で干し柿を作ってみました。コミセン入り口に吊るしています。藁で作った手作りの紐に柿を一つ一つつけました。できあがりが楽しみです。

003 002

 

 

 

 

◎「ミニ菊花展」開催!(平成28年11月8日記)

 コミュニティまつりに花を添えるため、コミセン利用団体の「ひたちなか市菊花愛好会連合会」の協力により、コミセン入り口に盆養や中輪など11点の菊の花を飾りました。ぜひ、ご覧ください。

001002 003 004

 

 

 

 

 

◎囲碁のこども棋聖戦県大会で優勝 (平成28年10月27日記)

    10月23日に囲碁こども棋聖戦県大会が行われ、一中コミセンキッズ囲碁教室の谷本悠樹君が小学高学年の部で、谷本宏樹君が小学低学年の部で優勝し、12月に倉敷市で行われる全国大会に出場します。

 2016年10月こども棋聖戦_102016年10月こども棋聖戦_01

 

 

 

宏樹君(長堀小1年)                悠樹君(長堀小5年)

 

◎ヒマラヤ杉の剪定を行いました。(平成28年10月20日記)

 環境部会のKさんの協力で、コミセン敷地内にあるヒマラヤ杉の剪定を行いました。コミセンには、4本のヒマラヤ杉があります。

どれも大きく成長したので、剪定作業は大変ですが、Kさんのお陰で、とてもすっきりしました。

剪定後のヒマラヤ杉        剪定中のヒマラヤ杉

001006003

 

 

 

 

 

◎吊るし折り紙始めました!(平成28年10月4日)

 コミセン入り口に折り紙を飾ってみました。名付けて「吊るし折り紙」。恐竜やペンギン、ランドセルなど色々な折り紙が飾ってあります。

ぜひお立ち寄りください。

001002003

 

 

 

 

◎コミセン一斉清掃を行いました(平成28年8月30日記)

 8月29日(月)に、1中コミセン館内外の一斉清掃を行いました。

 コミセン一斉清掃は、1中コミセン利用団体の方々やふれあいの会役員に参加していただいて、年に一度、行っています。

 台風の影響により小雨模様の天気でしたが、約100人の方の協力を得て、館内各集会室等の清掃、また、館外の除草や植木の剪定も行いました。午後には、有志の方々の協力を得て、剪定した枝など、約600㎏のゴミをを2t車で搬送しました。

 お陰様で隅々まですっきり、きれいになりました。ご協力ありがとうございました。

一斉清掃の様子

003004008011010

 ◎少年少女囲碁全国大会で谷本悠樹君(長堀小5年)がベスト16に! (平成28年8月5記)

 日本棋院主催(文科省後援)第37回少年少女囲碁全国大会が8月2~3日に東京で行われ、小学生県代表として出場した谷本悠樹君(長堀小5年生)は予選リーグを3勝0敗で突破、決勝トーナメント戦は初戦で惜しくも敗れましたが、参加101名中ベスト16に入りました。

 茨城県代表としては5年ぶりの快挙です。

160802少年少女囲碁囲碁大会1 160802少年少女囲碁囲碁大会2

 

 

 

◎子育てサロンおあしす@長堀で夏祭り!(平成28年7月28日記)

 コミセン自主活動団体の子育てサロン「おあしす@長堀」で夏祭りが行われました。

 子育てサロンは、毎月第4火曜日に行われています。

 この日は、親30人、子42人が参加し、夏祭りとあって、浴衣や甚平を着て参加する子供たちもいました。

 子供たちは、大きな池をかたどった模造紙に、お気に入りの魚を描きました。カラフルな魚やくじらもいて、バラエティにとんだ面白い作品ができあがりました。

 作品は、コミセン2階の廊下に展示してあります。

010012 011

 

 

 

 

◎つつじ・さつき・つげの剪定を行いました。(平成28年6月22日記)

 雨上がりの蒸し暑い中、環境部会8人の協力のもと、つつじ・さつき・つげの剪定を行いました。

 来年の春も今年同様、きれいな花が咲くことでしょう!

060 061

 

 

 

 

◎夏ももうすぐです!(平成28年6月7日記)

003004001026027

 

 

 

 

 今年も七夕飾りと風鈴がコミセン入り口とロビーに登場しました。涼しげな鈴の音を聞きながら、短冊(ボランティアの方と職員の手作り)に願い事を書いてみませんか?

 

◎熊本地震災害義援金ご協力ありがとうございました。

(平成28年6月1日記

 皆様の善意により集まりました義援金は、日本赤十字社茨城支部を通して熊本に送金されることになりました。ご協力ありがとうございました。

004

 

 

 

 

◎新緑の季節です!(平成28年5月10日記)

コミセンのさつきが咲きだしました。新緑の中、ピンク色の花々がとてもきれいに咲いています。001 - コピー004002

 

 

 

 

コミセンの事務室の南側にゴーヤの苗を植えました。今年もグリーンカーテンが楽しみです!005 

 

 

 

 

◎募金箱を設置しました!(平成28年4月19日記)

004  熊本地震により大きな被害を受けている方々のために、

  少しでも力になれるよう、コミセン窓口にも募金箱を設置しました。

  ぜひご協力をお願いします!!

 

◎鯉のぼり登場!(平成28年4月6日記)

 今年もコミセン階段の踊り場に鯉のぼりが登場しました。

ロビーには、五月人形も展示しています。散歩の途中にでもぜひお立ち寄りください。

001002003004

 

 

 

 

◎キッズ料理教室を実施 (平成28年3月29日記)

 3月27日(日),1中コミセン主催により「楽しい♪キッズ料理教室」を実施しました。

 これは、子ども達の春休みの思い出づくりと実集室の利用促進を目指して、昨年から実施しています。

 当日は、小学校高学年(4,5,6年生)の15人の児童が参加し、「タコライス」、「ブロッコリーと人参のサラダ、「キラキラかんてん」などを、1中地区所属の4人の食生活改善推進員の指導もと、最初は料理づくりの手順がわからず、戸惑っている児童もいましたが、写真のように見栄えも味も満足できるものとなり、食事会では全員が料理を残さず食べていました。

 「これから、家でも食事づくりのお手伝いをしたい。」、「最初は、ガスの火が怖かったが、今回の料理教室で料理づくりが自信になった。」などの感想が聞かれました。

 夏休みには、小学生低学年の親子を対象とした料理教室を実施する予定です。

DSCN1113DSCN1117DSCN1122DSCN1124

 

 

 

 

◎コミセン館内に桜の花?!  (平成28年3月25日記)

 3月22日(火)、「子育てサロンおあしす@長堀」では、年度末恒例の「お楽しみ会」を実施しました。

 当日は、44組(親44人、子ども55人)、計99人と多くの参加があり、「エプロンシアター」、「手遊び」、「桜の花を咲かせましょう」などのメニューが用意され、子育てママさんや小さいお子さんの熱気で、寒さを吹き飛ばすような雰囲気に包まれていました。

 DSCN0962 - コピー001

 

 

 特に、「桜の花を咲かせましょう」では、3メートル四方のの模造紙に、桜の幹をあらかじめ描いたものに、親子がおもいおもいにピンクのはながみを貼り付け、写真のように、とてもきれいな桜の花が咲きました。

 完成した「ちぎり絵」は、当分の間、コミセン館内2階の廊下の壁面に飾っておきますので、是非ご覧ください。

 「子育てサロンおあしす@長堀」は、毎月第4火曜日に実施されており、毎回多くの親子が参加しています。6月12日(日)には、「パパも参加の子育てサロン」も予定しています。

  

囲碁の碁盤の寄贈がありました! (平成28年3月14日記)

 中根在住の大森龍夫様より立派な碁盤をいただきました。

 早速、談話室におきました。有効に利用させていただきます。 

001  また、消えかけていた駐車場の白線を新しく引き直しました。

 ラインがはっきりと見えるようになったので、駐車しやすくなりました。

002003

  

 

 

 

 

◎コミセンで卓球ができます! (平成28年3月1日記)

 1中コミセンでは、「介護予防」、「空きスペースの有効活用」の観点から、3月1日から試行的に「平日の午前9時から午後4時まで」の間、集会室が使用されていない時に限定して、「卓球」ができるようにしました。(ただし、1中地区にお住まいの方の利用に限定)

 利用希望当日に、電話(275-2671)か、直接コミセンに来館して、申し込んでください。午前の部は9時から正午まで、午後の部は1時から4時までとなります。すべて個人(2人以上)の利用のみで、団体の受付は行いません。

 ぜひ、ご利用ください。

007008

 

 

 

◎ロビーに藤の花!(平成28年2月9日記)

 コミセンロビーにちりめんで作られた藤の花を飾りました。

 まゆ玉飾りで使った桜の木を再利用し、そこに藤の花を飾ったもので、西中根女性セミナーのみなさんが手間暇かけて作ってくれた貴重なものです。

 やさしい色合いの花々でロビーが春めいてきました。

003002

 

 

 

 

◎絵画の寄贈がありました!(平成28年2月4日記)

 春日町在住の手塚作子さんから、絵画をいただきました。

 手塚さんは、日本美術院研究会及び茨城美術会に所属し、平成27年度ひたちなか市芸術祭のポスターにも、手塚さんの日本画が掲載されています。

 今回寄贈された日本画2点は「130cm×75cm」という大きなサイズのものです。

 額縁を用意した後、集会室などに飾る予定ですので、コミセンご利用の際は、ぜひご覧ください。

  「三宝柑」   「たけにぐさ」

004 005

 

 

 

 

 ◎1階のトイレが新しくなりました!平成28年2月2日記)

001 1階の女子トイレの一つが、新しくウォシュレットつき洋式便座になりました。

 

 

 

 ◎今年もひな飾り! (平成28年1月28日記)

002004008009

 今年で4回目でこの時期の恒例行事となった「ひな飾り」が、コミセン館内1階から3階の廊下や踊り場を利用して、展示されています。

011013014016

 

 

 

6つの7段飾りなど10人の方から寄贈されたものです。

017019022

 

 

 

ひな飾りは、3月10日頃まで展示予定です。

是非ご観覧下さい。

◎樹木伐採ボランティア活躍! (平成28年1月26日記)

 1中コミセンは他のコミセンと比較して、庭が広く緑が多いと言われています。1月20日(水),高所作業車の免許を持つ勝倉のKさんと数名のボランティアの協力を得て、けやきといちょうの高木4本の伐採作業を行いました。

 高所作業車に2人が乗りチエンソーを使って樹木の伐採を行い、他のボランティアの方は、伐採した樹木の片づけを行いました。

 お陰様で、鬱蒼としていた樹木も太陽の光があたり、気持ちよさそうです。

 ボランティアの皆さんのご協力に感謝申し上げます。

 010009008007

 

 

 

◎「まゆ玉つくり」を行いました。  平成28年1月12日記

 年初めの伝統行事の一つである「まゆ玉つくり」を1月9日(土)中根小学校体育館にて行いました。

 今年は、中根小学校区の児童・保護者及び地域の皆さんにご参加いただき、まゆ玉つくりや、餅つきをしました。

 出来上がった色とりどりのまゆ玉飾りが、コミセンロビーに飾られています。ぜひ、ご覧下さい。

024 025

「まゆ玉飾り」とは?

 丸めた餅や団子を柳の枝に刺して、作物の豊かな稔りを表現したもので、主に五穀豊穣を祈念したものです。

 

◎コミセン登録団体「アンサンブルStrom」最優秀賞受賞!

(平成27年12月28日記)

 1中コミセン登録団体の「アンサンブルStrom」が県アンサンブルコンテストで最優秀賞の朝日賞を受賞しました。

 1中コミセンの利用団体が、このような素晴らしい賞を受賞して、大変うれしいです。

アンサンブルStrom新聞記事

 

◎幼児リトミック教室 ちゅうりっぷ(平成27年12月22日記)

 「ちゅりっぷ」では、1歳半から未就学児を対象に毎週木曜日の午前中、親子でリズム体操をはじめ、ゲームや工作、読み聞かせなどを行っています。又、春には遠足、秋には運動会とお芋ほり、冬はクリスマス会やお遊戯発表会と年間通して、楽しくいろいろな行事を行ってます。活動を通してお母さん同士(ママ友)の交流が広がっています。

 12月17日(木)には、クリスマス会が行われ、サンタクロースからプレゼントがちびっこ1人ひとりに手渡され、大喜びしていました。

 ママの一人に取材したところ、「育児に困ったことがあったら、先生がいつでも気軽に相談のっていただけるのでとても心強い。」と話していました。興味のある方は、自由に見学が出来ますので是非一度いらしてください。

 今後は、1中コミセンの利用団体の活動状況を、随時紹介していく予定です。

 ちゅうりっぷ 005ちゅうりっぷ 011ちゅうりっぷ 012ちゅうりっぷ 010

 

 

 

  (サンタさんにプレゼントもらったよ♪)

 

◎東日本大震災ミニ写真展実施!  平成27年12月4日記)

「もうすぐ5年 忘れないで!東日本大震災」と題して、市内の東日本大震災時の被害の様子を映した写真をコミセンロビーに展示しました。

003002001 早いもので、東日本大震災からもうすぐ5年がたちます。あの時、皆さんはどこにいて、どのような行動をとったのでしょうか。

 災害の教訓を忘れないためにも、ひたちなか市から写真を提供してもらい、1中地区を中心とした被災状況の一部を、掲示しました。

 是非、ご覧ください。

 

◎子育てサロン「おあしす@長堀」に取材!(平成27年11月30日記)

 毎月第4火曜日に開催しています子育てサロン「おあしす@長堀」に、NHKが取材に来ました。

この日は、親子とボラランティア、総勢75名が参加して、とても賑やかでした。

親子で帽子を作ったり、歌をうたったりと皆さん楽しんでいました。この日の様子は、12月21日(月)11時40分からNHK番組「いばっチャオ!」と18時10分からの「いば6」

で放映されます。ぜひご覧ください。

DSCN0972DSCN0984DSCN0980DSCN0962 - コピー

 

 

 

 

◎恒例のペットボトルツリー完成!(平成27年11月18日記)

 11月13日に自治会長、各部会の方々、ボランティアの協力を得て、今年もペットボトルツリーが登場しました。ライトアップされたツリーもとてもきれいです。

027

          

 

 

 また、コミセンロビーには、1中コミセン登録団体「華」の講師の重田さんによる生け花と金上の大内由利子さんから頂いた「ししゆず」が飾られています。

ししゆずの大きさにびっくりです!029

生け花とししゆずのおかげで、ロビーがとても華やかです。

 

 

 

◎コミセンロビーに円卓! (平成27年11月7日記)

DSCN0901

 物置を整理していたら、開館当時に使っていた(?)円卓があるのを見つけたので、早速、テーブルクロスを購入してコミセン1階のロビーに備え付けました。丸いテーブルになったお陰で、ロビー全体が和んだ雰囲気になったような気がします。 

いつもお世話になっている、通称佐藤工務店の社長と社員の無償協力により、机・椅子の収納小屋の幌が、風雨の影響でボロボロになっていたものを、波板トタンを用いて観音開きのものに付け替えていただきました。いつも、いつも感謝の連続です。

s-DSCN0050DSCN0903

 

 

 

◎会議室表示板を液晶パネルに! (平成27年10月28日記)

    事務室前の会議室表示板は、これまでホワイトボードを用いていましたが、本日から写真のとおり「液晶パネル」に切り替えました。

 その他の用途としては、催しの案内などを写真入りで掲載したり、将来的には動画も見ることができます。

 利用者からは、「見やすくなった。」との声がありました。

 今後とも、利用者の利便性向上に向けた取り組みを行っていきたいと考えています。

001003

 

 

 

 

◎もうすぐ十五夜!(平成27年9月15日記)

  朝晩だいぶ涼しくなり、秋の気配が感じられます。コミセンの花壇にも赤と白の彼岸花が咲き始めました。

今月27日は、十五夜です。コミセンロビーにすすきを飾りました。

  

003005 010013

 

 

 

 

◎コミセン一斉清掃を行いました。(平成27年9月1日記)

 8月31日(月)に、1中コミセン館内・館外の一斉清掃を行いました。

 この一斉清掃は、1中コミセン利用団体の方々やふれあいの会役員に参加していただいて、年に一度、行っています。

 この日は、約120人の参加者があり、手分けして清掃に取り組みました。夏休み中ということで、子どもたちも何人か手伝ってくれました。

 館外の除草や、植木の剪定も行いましたので、今回のゴミ総量は、410㎏にもなりました。

 お陰様で隅々まですっきり、きれいになりました。皆さん、ご協力ありがとうございました。

002003004005009008011010

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◎キッズ料理教室を実施しました!(平成27年7月31日記)

 7月27日(月)に、小学校低学年を対象とした親子料理教室を実施しました。

 12組の親子が参加して、3人の1中地区食生活改善推進員の指導のもと3品の料理を作りました。

 この日の献立は、「ジャージャ麺」、「かぼちゃのバター醤油」、「フルーツ白玉」でした。

 初めて料理をする子供たちも、お母さんやお父さんに手伝ってもらいながら、食材を刻んだり、こねたりと楽しそうに料理を作っていました。

 最後は、上手にできたお料理をみんなでおいしくいただきました。

001020DSCN0736 DSCN0739DSCN0742

 

 

 

 

 

◎コミセン近況! (平成27年7月28日記)

   毎日、うだるような暑さが続きますが、いかがお過ごしですか。

 コミセンでは、利用者の方が少しでも親しみやすく、利用しやすい施設を目指して、また季節感を大事にする施設運営に心がけています。

 本日、グリーンカーテンに用いているゴーヤの初収穫をしました。ほかに、量は少ないのですが、プランターにより、きゅうり、なす、、ミニトマトなども栽培しています。

 コミセン花壇や、玄関前にもマリーゴールドなど種々の花々が咲き揃い、利用者を和ませています。

004005006

 

 

 

 

 

007

011014

 

 

 

 

◎第2弾!「楽しい♪キッズ料理教室」参加者募集!!      (平成27年6月30日記)

 夏休みに小学生(低学年)向けの親子料理教室を開きます。

お料理にチャレンジしてみませんか? ぜひ、ご参加ください。

 ★開催日時  平成27年7月27日(月) 午前10時から午後1時頃まで

 ★場所    1中地区コミュニティセンター 実習室(3階)

 ★対象    一中地区にお住まいの小学校低学年(1・2・3年生)の親子

 ★募集人員  親子15組(先着順)

        ※ 申し込みは、7月10日からとなります。

        定員になり次第、締め切らせていただきます。

 ★献立    ジャージャー麺

 ★参加費   子 250円(2人のときは500円)、親 250円

       (当日、集めます。)

 ★持ち物   三角巾・エプロン・筆記用具

 参加を希望される方は、1中コミセン(電話 275-2671)まで連絡してください。

 013前回の高学年向けキッズ料理教室の様子 019

 

 

 

 

◎ロビーにアナベルの花! (平成27年6月19日記)

 後野にお住まいのの布施香子さんから、「ロビーに飾ってください。」とアナベル(アジサイの仲間)の花をいただきました。

 コミセンでは、館内外で種々の花が、咲き誇っています。

 近くに来た折りなどに、是非ご観賞ください。

002001

 

 

 

 

◎季節の花々(平成27年6月18日記)

 中根にお住まいの片桐茂暢さんより、ひまわりの苗をいただきました。

かわいらしい小さなひまわりです。

 先日植えたあさがおももうすぐ咲き始めそうです。

001002 (2)003004

 

 

 

 

 ◎風鈴を飾りました!(平成27年6月9日記)

コミセンの玄関入り口に風鈴を飾りました。

ボランティアの協力を得て飾った約25個の風鈴は、風に揺られて、涼しげな音色を奏でています。

散歩の途中にでも、ぜひお立ち寄りください!

001002 (2)003004 (2)

 

 

 

 

 ◎もうすぐ七夕です!(平成27年6月4日記)

コミセンロビーに七夕用の笹を飾りました。

色とりどりの「手作りの短冊」も用意しましたので、お好みの一枚に願い事を書いてみませんか?

001002

 

 

 

 

 ◎ゴーヤの苗を植えました。(平成27年5月28日記)

 今年もコミセン事務室の南側窓際にゴーヤ・ミニトマトを、また植栽桝にはマリーゴールドの苗を植えました。

 ゴーヤやマリーゴールドの成長が楽しみです!

003001004 (2)

 

 

 

 

 

◎ひまわりの苗をいただきました!(平成27年5月19日記)

 大平の一住民から、ひまわりの苗を約35株いただきました。

 コミセンにも早速植える予定です。

 地域のみなさんにも、お庭でひまわりを楽しんでいただけるように自由に苗を持ち帰っていただきました。

 夏に元気に咲くひまわりが楽しみです。

 002

 

 

 

 

 

◎もうすぐ、こどもの日です!(平成27年4月16日記)

 今年も1階のロビーに「五月人形」を,階段の踊り場に「鯉のぼり」を飾りました。

 五月人形は、寄付により一つ増え、さらに賑やかになりました。

 どれもご家庭で大切に飾られていた立派なものです。

 ぜひ、お立ち寄りください。

001004002

 

 

 

 

 3階の女子トイレが洋式になりました。(平成27年4月1日記)

 3階の女子トイレの一つが、新しくウォシュレットつき洋式便座になりました。

    これで、1階・2階・3階全ての女子トイレに洋式便座が完備されました。

    今後も、計画的に洋式化を進めていきます。

J 003

 

 

 

 

 ◎キッズ料理教室を実施 (平成27年3月30日記)

 3月30日(月),1中コミセン主催で小学校高学年(4,5,6年生)を対象にして「楽しいキッズ料理教室」を実施しました。

 18名が参加し、1中地区食生活改善員5人がその指導にあたりました。メニューは「ビビンバ」、「きのこと豆腐の中華風スープ」、デザートとして「トマトゼリー」。慣れない手つきの児童もいましたが、皆一生懸命になって、料理づくりに汗を流していました。

 予定どおりの時間に、料理が完成。その後はお楽しみの「食事会」となり、「思っていたよりもおいしかった。」、「また参加したい。」などの感想があり、特に6年生は、小学校最後の良い思い出となったようです。

料理その1料理その2料理その3

 

 

 

 

◎集会室1・談話室がきれいになりました! (平成27年3月17日記)

 先週、集会室1のクロスと談話室の畳の張替を行いました。

 談話室は、新しい畳のにおいが気持ちよいです。

 皆さんの利用をお待ちしています。

修繕前(修繕中を含む)

DSCN0616DSCN0615 038  

 

 

 

 

修繕後

006 005004   

 

 

 

 

◎集会室の修繕を実施! (平成27年2月17日記)

 コミセンの各集会室について、次のとおり修繕を行います。

 一時的に、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

038  ・談話室(3階)畳張替 修繕期間3月11日(水)〜3月13日(金)

  ・集会室1(2階)クロス張替  3月13日(金)〜3月15日(日)

  ・集会室2及び3(1階)壁塗装 3月25日(水)〜3月28日(土)

  ・研修室2(3階)壁塗装    3月25日(水)〜3月28日(土)  

 現在の談話室の様子

※その他、集会室の利用に支障はありませんが、3階の女子トイレの洋式化なども行う予定です。

 

◎今年も ひな飾り!(平成27年2月5日記)

 もうすぐ、ひな祭りです。

 コミセンでは、今年も、様々なひな人形を飾っています。

 昨年、新たな寄付もあり、数も増えています

 1階ロビー・2階・3階と展示してありますので、是非ご覧ください。

001002003006 

 

 

 

  折り紙で作った可愛らしいひな人形もあります。

       

◎今日は何の日コーナー新設! (平成27年1月30日記)

 エレベーター内の行先表示板を利用して「今日は何の日」や「季節の写真」を掲載しています。

 是非ご覧下さい。

003002

 

 

 

 

◎電子ピアノの寄贈がありました! (平成27年1月30日記)

 このほど、コミセンの利用団体である「ゴスペル Lover’s」から電子ピアノの寄贈がありました。

 さっそく、3階の研修室2に備え付けました。

 利用を希望される方は、事務室に声をかけてください。

 001

 

 

 

 ◎まゆ玉飾り (平成27年1月13日記)

 1月10日(土)に、三反田小学校で繭玉作りが行われました。

 青少年部会の協力のもと、三反田小のj児童が繭玉作りに挑戦しました。

  繭玉作りは、豊作を祈念した予祝行事です。

 できあがった3本の繭玉飾りのうち1本は小学1,2年生が作ったもので、1中コミセンのロビーに飾っています。

 色とりどりのかわいらしい繭玉をぜひご覧ください。

001004

 

 

 

 

 

◎あけましておめでとうございます。(平成27年1月6日)

 004003

 

 

 

  本年も、よろしくお願いいたします。

 毎日寒い日が続きますが、コミセン玄関前に、ジュリアンとビオラの花が太陽の光を受けてきれいな花を咲かせています。

007006

 

 

 

 

 ◎ライトアップ始めました! (平成26年11月13日記)

 今年で3回目となるペットボトルツリーは、お陰様で大変好評で、すっかり初冬の風物詩となったかもしれません。

 今年は、写真のように少しばかりグレードアップして、ツリーの一番上に星型のイルミネーションを設けました。

 お近くに来た際は、是非ご覧ください。

001

 

 

 

 

◎今年もペットボトルツリーをお楽しみください!(平成26年10月30日記)

 10月27日に、自治会長、各部会の方々、ボランティア、総勢約20名の協力を得て、毎年恒例のペットボトルツリーが完成しました。 ツリーのライトアップはもうしばらくお待ちください。

 また同じ日に、(通称)中村造園の協力を得て、モチノキの剪定を行いました。

 お陰様で、コミセン南側の道路周辺の見晴しが良くなりました。ご協力いただきありがとうございました。

014017

 020

 

 

 

 

◎ブランコの寄贈がありました。(平成26年10月28日記)

004  (通称)佐藤木工所から、ブランコの寄贈がありました。

  心のこもった手作りの遊具に、子どもたちも大喜びでしょう。

  

   

 

 

◎シーソーの寄贈がありました。 (平成26年10月7日記)

002 滑り台、木馬に引き続き、(通称)佐藤木工所から、写真のように今度はシーソーの寄贈がありました。

 重ねての寄贈に、感謝感激です。

 

 

◎タオルを送りました。(平成26年10月2日記)

 ホームページ・コミセンロビーの黒板・口コミのみの呼びかけでしたが、なんと9月末現在で

524枚のタオルが集まり、写真のとおり、段ボール箱2箱を、広島土砂災害で被災した安佐南区役所に送付しました。

 ご協力ありがとうございました。

DSCN0372DSCN0373

 

 

 

 

◎エレベータがリニューアル! (平成26年9月25日記)

007008009010 

 

 

 

 長い間、ご不便をおかけしてましたが、コミセンのエレベータの付け替えが終了し、9月25日から利用できるようになりました。

 スピードはあまり変わりませんが、エレベータが作動中も音が静かで、快適です。

 

◎彼岸花がきれい! (平成26年9月22日記)

  すっかり秋めいてきました。コミセン東側の花壇に赤と白の彼岸花が見事にさいています。

  散歩などのおり、ご観賞ください。

001004002

 

 

 

 

◎ひたちなか市今昔物語第2弾! (平成26年9月19日記)

 好評をいただきました写真展、ひたちなか市今昔物語(勝田駅前・昭和通り編)に続き、第2弾として今回は、勝田駅前・石川町・勝倉編の写真を展示し始めました。

 ぜひご覧ください。

002006007004

 

 

 

 

 ◎タオルが続々集まっています。 (平成26年9月16日記)

002 

 広島土砂災害の被災者支援のため、現在タオル(未使用のもの。バスタオルは不可)を集めていますが、お陰様で続々と集まっています。

 引き続き、皆さんのご協力をお願いします。

 

 

 

◎タオルを集めています! (平成26年9月8日記)

 1中コミセンでは、広島土砂災害の被災者支援のため、現在タオル(未使用のもの。バスタオルは不可)を集めています。被災者のほか土砂の撤去に従事している自衛隊員やボランティアが泥だらけになって、復旧作業にあたっています。タオルは何枚あってもよさそうとのこと。

 9月末には、広島市へ送りたいと考えています。ご協力をお願いします。

 

◎市総合防災訓練が行われました(平成26年9月4日記)

 8月30日(土)に市総合防災訓練が行われました。

指定避難所となっている1中コミセンでも、担当の市職員3名と西中根自治会・薬師台自治会から計71人が避難訓練に参加しました。

027029030031

 

 

 

 

  参加者は、真剣な表情で要援護者の救出・搬送や発電機の使用方法の確認、非常食給食訓練などを行っていました。

  特に大きな問題もなく、無事訓練を終了しました。

 

◎ポーチュラカが咲き始めています。 (平成26年8月12日記)

002中根にお住まいの片桐茂暢さんよりポーチュラカをいただきました。

咲き始めたばかりで、まだ花数は、少ないですが、これから色とりどりに咲いていくのが楽しみです。

 

 

 

 ◎エレベータ新設工事のお知らせ (平成26年8月7日記)

001   老朽化したエレベータの新設工事が始まりました。

 工事期間は9月22日までとなっています。

 ご不便をおかけしますが、当分の間階段の利用をお願いします。

 

 

◎CDが寄贈されました(平成26年8月5日記)

002 西中根に住む田口信夫様から、43枚のCDが寄贈されました。

 ありがとうございました。

 1中コミセンのロビーでは、毎日音楽を流していますが、さらに色々な音楽が楽しめそうです。

 

◎ひたちなか市今昔物語を始めました! (平成26年7月31日記)

 005002001

 1中コミセン1階ロビーの空きスペースを活用して、約50年前の勝田駅前と昭和通りの白黒写真と現在の写真を新旧で並べた「ひたちなか市今昔物語」と称する写真展を始めました。

 コミセンに是非きていただき、ご観賞ください。

 

◎風鈴飾りを設けました!   平成26年7月24日記)

 七夕飾りを片づけた後、今年も、ボランティアの協力を得て、「風鈴飾り」を設けました。

風鈴の数も増え、涼しげな音を奏でています。

 002001

 

 

 

 

◎丁合機を購入しました!(平成26年7月22日記)

このほど、印刷室に丁合機(ちょうあいき)を備え付けました。丁合機1

この機械は、印刷物を自動的に仕分けすることができます。

利用される方は、事務室にお申し出ください。

 

 

◎ゴーヤがなりだしました!   (平成26年7月17日記)

DSCN0184DSCN0186   大きな実をつけた今年初物のゴーヤをもぎ取りました。

 これからの収穫が楽しみです。

 

 

 

◎落花生の花が咲きました  (平成26年7月17日記)

   金上の黒澤光子さんから寄贈された落花生の花が咲きだしました。

 ご承知の方も多いと思いますが、落花生は、夏に黄色い花を咲かせ、受粉後、数日経つと子房と花托との間の部分が伸びて地中に潜り込み、子房の部分が膨らんで結実します。

 地中で実を作ることから「落花生」の名前が付けられました。

 玄関前に飾ってあります。

DSCN0190DSCN0189

 

 

 

 

 

ゆりが咲きました!  (7月8日記)

 コミセン玄関前のゆりの花(カサブランカ)が、咲いています。

 朝鮮あさがおも咲き始めました。真っ赤で小さなかわいらしい花です。

 満開になるのが楽しみです。

   遠藤天真君(少年少女囲碁県大会)008007005

 

 

 

 

 ◎季節の花々がきれいです(7月1日記)

 中根にお住まいの片桐茂暢さんより、アゲラタム・なでしこ・松葉ボタン・ミニひまわり・あさがおの花の苗を頂きました。

さっそく、コミセン南側の花壇に植えました。たくさんの花が咲くのが楽しみです。

001007009002

 

 

 

 

  また、中根にお住まいの布施香子さんより、「事務室に飾ってください。」との申出があり、さっそく写真のようにアナベル(西洋あじさい)を飾りました。真っ白で清楚なあじさいです。

 004

 

 

 

 

◎短冊に願いを込めて! (6月23日記)

 DSCN0155七夕が近づいてきました。コミセンロビーには、それぞれの方の願いを込めた短冊が、所狭しと飾られています。

DSCN0152 この短冊は「来館した方に少しでも喜んでいただきたい」とボランティアと職員の手作りのものです。

 あなたも、この短冊に願い事を書いて、飾ってみませんか。

 

 

◎つつじの剪定実施!  (6月17日記)

 蒸し暑い中、ボランティアの協力をいただき、つつじの剪定を実施しました。

 昨年までは、コミセンの一斉清掃時である9月に実施していました。9月では新芽が出た後に剪定していたため、春先の花の付きがよくありませんでしたが、

来年の春は、1中コミセンの庭がつつじの花でいっぱいになるでしょう。

DSCN0141DSCN0142 DSCN0143DSCN0144DSCN0145DSCN0146

 

 

 

 

 

 

 

◎駐車場を整備しました!平成26年6月12日記)

 利用者の方々から、コミセン西側駐車場について、

「駐車区分がなく止めづらい」「きちんと止めれば2台置けるのに、1台しか止められない」

などの意見がありました。これを受け、ボランティアの協力を得て、トラロープを張り、駐車場所が一目で分かるようになりました。

 整備前の駐車場

DSCN0110a

 

 トラロープを張っているところ

006a004

 

◎☆七夕飾り☆平成26年6月10日記)

 コミセンロビーに七夕の飾りつけをしました。

 コミセンに遊びに来た子供たちが、手作りの短冊に、早速願いごとを書いて

 笹の葉につけていました。

 機会がありましたら、ぜひお立ち寄りになって、短冊に願い事を書いてみませんか?

007DSCN0120DSCN0121DSCN0122009006DSCN0984

 

 

 

 

 

 

 

◎花苗を植えました!  (平成26年6月5日記)

   環境部会から、マリーゴールド24本とサルビア24本の花苗について無償提供があり、早速コミセン南側の植栽桝に植え込みました。

  来館の際は、ご観賞ください。

DSCN0105DSCN0106

 

 

 

 

 

◎ゴーヤとトマトの苗を植えました。(平成26年5月15日記)

051

049

029DSCN0980

003

003010

005001

003

ちゅうりっぷ 005ちゅうりっぷ 011 今年もゴーヤのカーテンが観賞できるよう、準備作業を行いました。

 グリーンカーテンは、電気代の節減になるほか来客者へのゴーヤジュースなどとして提供され、好評を得ています。

 来館の際は、ご観賞ください。

 

 

◎わらべ人形が寄贈されました。 (平成26年4月22日記)

s-DSCN0020ちゅうりっぷ 005 このほど、勝倉の高野きみ子さんからわらべ人形「電車ごっこ」の寄贈がありました。ありがとうございました。

 早速、ロビーに飾らせていただきました。

 

 

◎咲き誇る チュウリップ (平成26年4月8日記)

   1中コミセン南側駐車場脇の花壇などに、チュウリップやネモフィラが、春の日差しを受けて見事な花を咲かせています。

 また、中根の片桐茂暢さんから、姫金魚草とネモフィラなどの寄贈があり、写真のように植えつけを行いました。

s-DSCN0022s-DSCN0038s-DSCN0024002004

 

  

 

◎鯉のぼりが泳いでいます!  (平成26年4月1日記)

1階と2階の階段の踊り場に、鯉のぼりを泳がせました。

また、昨年に引き続きコミセン1階ロビーと2階に五月人形を展示しました。

ぜひご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

地域の話題 勝田1中コーラス部 関東大会出場決定!

2018-08-31

◎勝田1中コーラス部、県大会で金賞受賞!

                        (平成30年8月31日記)

 8月26日(日)日立シビックセンターで開催された茨城県合唱コンクールで、勝田第1中学校コーラス部が金賞を受賞し、9月23日(日)に山梨県で実施される関東大会(中学校では本県から1中のみ)に出場することとなりました。

 県大会の様子は、9月6日(木)の午後6時10分から、NHK総合テレビで放映されます。曲目は「お母さん」です。ぜひ、ご覧ください。

 DSC01847DSC01842

 

 

 

 ◎交番長との情報交換会を実施! (平成30年2月9日(金)

     2月5日(月),1中コミセン集会室で「交番長との情報交換会」が、防犯連絡員協議会一中分会の主催により実施されました。

    各自治会から41人が参加し、ひたちなか警察署の生活安全課係長と馬渡交番長から『警察署管内の犯罪発生発生状況と特徴』などについて、説明がありました。

    説明の主なものは次のとおりです。

    〇ひたちなか署管内の平成28年の犯罪件数は、1,816件で前年比226          件 増加となっている。(国、県全体では減少傾向)

    〇管内では、特に自動車盗、自転車盗が多い。

    〇ニセ電話詐欺は減っているが、手口は巧妙化している。

    〇犯罪を防止するには、警察だけでは限界があり、住民一人ひとりの監視やパ          トロール活動が大変重要であり、不審な点があれば遠慮なく連絡願いたい。

002003

 

 

 

 

◎谷本兄弟、個人戦でも県代表に! (平成29年6月22日記)

   日本棋院主催(文科省後援)第38回全国少年少女囲碁大会茨城県大会が6月18日(日)に水戸市で行われ、小学生県代表戦に出場した谷本悠樹君(長堀小6年)と宏樹君(長堀小2年)が1位、2位となり、県代表に選ばれました。1位の悠樹君は昨年に続く県代表で、また“茨城県の第38期名人の称号を允許(インキョ)する”との允許状が授与されました。

谷本兄弟写真

 また、中学生県代表戦に出場したキッズ囲碁教室の藤井亮輔君(田彦中2年)は3位と健闘しました。

 

 

◎長堀小囲碁団体戦茨城県大会で初優勝!(平成29年6月6日記)

日本棋院主催第14回全国小中学校囲碁団体戦茨城県大会が6月4日つくば市で行われ、長堀小学校が念願の初優勝を勝ち取り、7月に開催される全国大会に県代表として出場します。 

 選手は、一中コミセン登録団体「キッズ囲碁教室」学級生の谷本悠樹君(6年)、谷本宏樹君(2年)、谷川郁人君(4年)の3名。チーム成績4勝0敗、個人成績11勝1敗の好成績で、他チームを圧倒しました。

 7月に東京で行われる全国大会での活躍が期待されます。

1706小学校囲碁団体戦_01 (1)

 

 

 

 

◎ジュニアダンススポーツで全国3位!

(平成28年9月26日記)

 7月31日、群馬県前橋市で行われた第11回オールジャパンジュニアダンススポーツカップにおいて1中コミセン登録団体の「スター☆ジャンプダンススポーツ少年団」より、3名が入賞しました。

 川崎有乃音(かわさきあのん)さん(外野小4年)は、小学生ソロ、リーダーの部(男の子役として1人で踊り技術を競う部門)で 3位に入賞しました。

    その他、稲村咲(いなむらさき)さん・大部華菜(おおぶかな)さん(2人とも田彦小3年)は、小学生1〜3年 スタンダードの部 4位、ラテンの部 5位に入賞しました。

 

 1中コミセン利用団体が全国や県内で活躍しており、嬉しく思います。

IMG_3336 - コピー IMG_3536 - コピーIMG_3538IMG_3390

 

 

 

 

 ◎1中コーラス部 県大会で金賞 (平成28年8月25日記)

 8月21日に日立市で行われた茨城県合唱コンクールにおいて、中学校混成部門で金賞(県で3校のみ)を受賞しました。

 これにより、9月に千葉県で実施される「関東大会」への出場が決定しました。

 響け歌声 心一つ!!

IMG_1457[1]

 

 

 

◎健康づくり歩く会実施! (平成28年6月21日記)

 6月19日(日)に、一中地区保健推進員主催による「第17回 一中学区健康づくり歩く会」が、約 150人の参加のもと実施されました。

 当日は、三反田小学校で、健康運動指導士等の資格を持つ染谷典子先生による「効果的な歩き方」「強度調節のしかた」などの実技指導があり、軽体操を行ったのち、「新宮素鵞神社」「天狗党」「百色山」「飯塚前古墳」 などを眺めながら、約5㎞を一人の落伍者もなく、終了することができました。

 「日頃の運動不足を実感した。」、「天気もよく気持ちよい汗をかいた。」などの声が聞こえました。

 032031046027021014002

 

 

 

 

 

 

 

全国少年少女囲碁大会茨城県大会で

 谷本悠樹君(長堀小5年)優勝!(平成28年6月14日記)

 日本棋院主催(文科省後援)第37回全国少年少女囲碁大会茨城県大会が6月12日(日)に水戸市で行われ、小学生県代表戦に出場した谷本悠樹君(長堀小5年)が見事優勝し、

”茨城県の第37期名人の称号を允許(インキョ)する”との允許状が授与され、8月に開催される全国大会に県代表として出場します。

 谷本悠樹君は、小学2年と3年の時に、倉敷市主催の吉備真備杯こども棋聖戦という全国大会に低学年部で県代表になっていますが、この全国少年少女囲碁大会での県代表は初めてです。

   キッズ囲碁教室(1中コミセン登録団体)では10年以上この大会に参加していますが、教室にとっての初快挙で、教室関係者一同喜んでいます。

 また、中学生県代表戦に出場した当教室の藤井亮輔君(田彦中1年)も初出場ながら5位と健闘しました。

 谷本君の允許状谷本悠樹君対局スナップ

 

 

 

 

◎長堀小でも桜が開花!(平成28年3月31日記)

 少しずつ暖かくなってきて春の訪れを感じるようになり、長堀小でも3月29日に桜が開花しました。

 淡いピンクの桜の花がとても可愛らしいです。満開になるのが楽しみです。

 コミセンの玄関前でも、ちゅうりっぷが咲き始め、玄関回りが明るく華やかになりました。

 

007006a008009

 

 

 

 

◎中学生が高齢者宅を訪問 (平成27年11月24日記)

 澄み切った青空のもと、11月21日(土)「防犯連絡員協議会1中分会」の呼びかけにより、勝田第1中学校の生徒、ひたちなか警察署生活安全課及び勝田駅前交番の警察官、西中根及び大成町の民生委員、自治会長、防犯連絡員1中分会の役員の参加のもと、両地区のひとり暮らし高齢者を対象として、「高齢者への訪問活動」を、今年初めて実施しました。

 西中根及び大成町のお年寄り8人を2班編成で訪問したものですが、高齢者とのふれあいにより、中学生がお年寄りへの関心と理解をより一層深めるきっかけになればとの思いと、犯罪の被害に遭いやすいお年寄りが、ニセ電話詐欺や交通事故に遭わないよう、制服警察官から悪質な事例などの説明がありました。

 説明を受けたお年寄りからは、「説明を参考にし、被害に遭わないよう気をつけたい。」、「礼儀正しい生徒の皆さんの態度に、孫を思い出し涙が出そう。」などの感想がありました。

 また、中学生からは「最初は緊張したけど良い経験になった。機会があったらまた参加したい。」、「今日を楽しみにしていた。最後は和気あいあいとしてとても良い雰囲気だった。」などと述べていました。

  DSCN0941DSCN0946 DSCN0956

 

 

 

 

◎キッズ囲碁教室学級生 谷本宏樹君活躍!(平成27年6月17日記)

 第36回全国少年少女囲碁大会茨城県大会が6月14日(日)に水戸市で行われ、段級位認定の部に出場したキッズ囲碁教室学級生の谷本宏樹君(5歳児)が14勝2敗の好成績で、成績優秀賞(第一位)を獲得しました。

キッズ囲碁教室では、教室始まって以来の快挙になります。

出場したのは、県内の囲碁愛好の小中学生、幼稚園児の38名でした。

これにより、谷本宏樹君は、17級から11級に6段階昇級しました。

まだ幼稚園児(年長)ですので、この先の活躍が期待されます。

 また、同時に開催された県代表決定戦の部に出場した兄の谷本悠樹君(四段、長堀小4年)は、県代表の最有力候補として

教室関係者に期待されていましたが、3位にとどまり残念ながら代表を逃しました。

1506少年少女囲碁茨城大会18 (800x600)1506少年少女囲碁茨城大会_09 (800x600)

 

 

 

 

 

◎健康づくり歩く会を取材! (平成27年6月16日記)

 6月7日(日)に、一中地区保健推進員主催による「第16回 一中学区健康づくり歩く会」が、約130人(保健推進員を含む)の参加のもと実施されました。

 当日は、中根小学校で、健康運動指導士等の資格を持つ鴻田良枝先生による「効果的な歩き方」などの実技指導があり、軽体操を行ったのち、「中根の湯」、「十五郎穴」、「埋蔵文化財センター」 などを眺めながら、約4.8㎞を一人の落伍者もなく、終了することができました。

 「日頃の運動不足を実感した。」、「天気もよく気持ちよい汗をかいた。」などの声が聞こえました。

 

 

017

013022

 

 

 

 

◎鮭の稚魚放流!(平成27年3月5日記)

 2月28日(土)に勝田ライオンズクラブ創立50周年記念事業として、「ふる里の川 鮭の稚魚放流」が中丸橋付近で行われました。

 当日は、約60人の親子の参加があり、小さくてかわいらしい稚魚を大事そうに、そっと川に流していました。

 成長した稚魚は、5月頃に海に下り、北の海に向けて長い旅に出ます。北の海で大きくなった鮭は、3〜5年後の秋に生まれた川に戻ってきて卵を産むそうです。

 元気に成長した鮭が戻ってくるのが楽しみです。

004008012005

 

 

 

 

 ◎橋がきれいになりました!(平成27年2月19日記)

 2月14日(土)に「長堀小学校の先生方やPTA役員」、「勝田第一中学校の先生方」、「ふれあいを広める会青少年部会の役員」、「薬師台自治会の役員」、「青少年相談員」、「コミセン職員」など18人の方々の協力を得て、中丸橋・大川橋橋げたのイタズラ書きを消すため、ペンキ塗りを行いました。   

 これは、住民の方から1中コミセンに「橋げたのところに、みっともないイタズラ書きがある。」との連絡があり、市の道路管理課に相談したところ、ペンキ・はけ等の材料は市から提供していただき、実施したものです。

お陰様で、短時間のうちにすっかりきれいになりました。

005010016021022

 

 

 

 

 

 

 

◎西中根20回目のどんど焼き!(平成27年1月21日記)

 1月11日(日)に西中根地区恒例行事のどんど焼きが、快晴の下、実施されました。

  今回で20回目になるどんど焼きには、無病息災を祈り、良い年を迎えようと、約90名が参加しました。

平成27年1月11日西中根どんど焼き写真

 

◎長松自治会倶楽部が完成!(平成26年12月16日記)

     長松自治会の集会所である「長松自治会倶楽部」が完成し、このほど落成式が行われました。

  集会所の全体写真などを、自治会でまとめましたので、次のとおりお知らせします。

   長松倶楽部落成記念写真

 

◎キッズ囲碁教室学級生 谷本悠樹君優勝!!

(平成26年10月16日記)

 10月13日(月)に水戸市で行われた「第4回くらしき吉備真備こども棋聖戦茨城県大会」で、1中コミセン利用団体の「キッズ囲碁教室」学級生の谷本悠樹君(三段、長堀小3年生)が低学年の部で5勝0敗の成績で優勝し、12月の全国大会の県代表に決まりました。昨年に続く快挙です。

     この大会は、1,200年前に中国から囲碁を持ち帰ったと伝えられる吉備真備(きびのまきび)ゆかりの地である倉敷市で、その偉業を顕彰し囲碁文化の振興など全国に発信するために開催する小学生を対象とした全国大会で、平成23年に第1回が開催されました。

 毎年12月に各都道府県を代表する小学生低学年の部48名、高学年の部48名によって、「こども棋聖」の称号をかけて競います。

 谷本君、こども棋聖を目指して頑張れ!

 H26こども棋聖戦茨城大会_02H26こども棋聖戦茨城大会_01H26こども棋聖戦茨城大会_10

 

 

 

 

 

◎ひたちなか市ソフトボール大会中根ダイヤモンド初優勝!

(平成26年9月30日記)

 詳しくは、下のPDFをクリックしてください。

地域の話題ソフトボール

◎長堀小で 田植えが行われました! (平成26年6月3日記)

 6月3日(火)、長堀小学校近くの田んぼで、西中根の農家の方々の協力を得て、全児童が参加し、毎年恒例の田植えが行われました。

 児童たちは、泥だらけになりながら、田植えを楽しんでいました。

 秋の収穫が楽しみです。

003004 (2)001

DSCN0941

013

 

 

 

 

 

◎勝田一中、文部科学大臣賞受賞!  (平成26年5月17日記)

 勝田第一中学校は、理科における「茨城県発明工夫作品展」の団体賞や「科学の甲子園ジュニア茨城県大会」などでの学校賞受賞、また、技術・家庭科での「ものづくり」などでの取組みが評価され、文部科学大臣賞表彰となり、4月15日(火)に、表彰式が行われました。

 石川校長先生が、勝田一中を代表して表彰状と記念の楯を、文科省で受け取りました。

 おめでとうございます。

s-DSCN0084s-DSCN0082

 

※ 一中地区 地域の話題を募集しています。

 現在、広報委員会は、広報紙「ふれあい」81号(12月発行予定)の企画および、コミセンまつりのチラシなどを作成しています。載せたい話題や取り上げてほしい 人・イベント情報 などありましたらぜひ、広報委員会(一中地区コミュニティセンター)までお寄せください。

 

ピッカピカの1年生 (平成26年4月8日記)

 4月8日(火)は、市内一斉に小学校の入学式でした。

 1中コミセン近くの通学路でも、桜が満開のなか、重いランドセルを背負って、お父さん、お母さんと一緒に、長堀小学校の入学式に向かうほほ笑ましい光景がみられました。

s-DSCN0026s-DSCN0035

 

 

 

◎「ときめき元気塾 長堀・松戸」優秀賞受賞! (2月25日記)

 茨城県主催の平成25年度県民健康づくり表彰式が、2月19日に行われ、「ときめき元気塾 長堀・松戸」が「健康いばらき21元気アップ賞」の部門で、茨城県知事と健康いばらき推進協議会長から「優秀賞」を授与されました。

 同団体は、平成16年度から自主的に、地域の方々の健康づくりのため継続的に実施してきたことが高く評価されたものです。おめでとうございます。

   同団体のますますのご活躍を期待しています。

   同団体の活動の様子は次のPDFをご参照ください。

  活動の様子(PDF)

 

 ◎西中根輪投げ大会(平成26年2月2日記)

 西中根自治会(自治会世帯数525世帯)では、平成26年2月2日(土)に1中コミセンで「第24回西中根輪投げ大会」を実施しました。

 大会には、5歳の幼児から83歳の女性まで、何と約150人の老若男女がゲームを楽しんでいました。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大会終了後には、懇親会でおにぎりと豚汁が提供され、寒い1日でしたが、参加者の皆さんはすっかり体が温まり満足した1日となったようです。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

◎ 勝田1中コーラス部 県大会最優秀賞受賞!(平成26年1月16日記)

  勝田第1中学校のコーラス部は、先に行われた「TBSこども音楽コンクール茨城県大会」において、見事、『最優秀校』となりました。

 これを受けて、12月26日には、東日本の最優秀校が集まり、「最優秀校演奏発表会」が東京で行われ、同校も発表しました。

IMG_0163 2月22日(土)にひたちなか市文化会館実施予定の「一中地区芸能音楽祭」に急きょ、特別出演していただくことになりました。

 生演奏を、是非お聴きください。

 

コミュニティセンターからのお知らせ コミセンへの要望とその回答!

2018-03-12

◎コミセン利用団体からの意見とその回答です。(平成30年3月12日記)

   過般、1中コミセンを利用している団体から、コミセンを利用するうえでの要望や意見を聞いたところです。それに対するコミセンとしての考えをまとめましたので、別添のとおりお知らせします

 利用団体からの意見・要望

 

◎不審者情報(平成30年2月22日記)

 2月13日から2月17日にかけて、男が長堀町、青葉町、三反田で、自家用車の中からスマホやカメラで女子中学生や小学生を撮影し、無言で立ち去るという事案が発生しています。

 《男の特徴》

  年齢は30〜40歳位 襟元刈り上げ

  服装は黒いジャージ

  車はグレー色(プリウスらしい)

 

◎ひな人形展示始まりました!(平成30年2月1日記)

 今年も1階から3階までのロビーと踊り場にひな人形を飾りました。

    今回はすべての人形を写真におさめました。七段飾り6体を含む10体の人形は、すべて地域の方々から寄付していただいたものです。

 是非ご観賞ください。

(1階)

005 006 007 009 

 

 

 

 

(2階)

012 013 014 015

 

 

 

 

           

(3階)

016 017 018

 

 

 

 

 

 

◎雪のペットボトルツリー(平成30年1月25日記)

 1月23日(火)は、大雪となりました。

 コミセンの周りもあっという間に雪景色になりました。

 雪の中のペットボトルツリーも素敵でした。

 002

 

 

 

 

 ◎まゆ玉飾り(平成30年1月9日記)

 「まゆ玉つくり」を1月7日(土)勝倉小学校体育館にて行いました。

 まゆ玉つくりは、五穀豊穣を祈願してつくるもので、年初めの伝統行事です。

 今年は、勝倉小学校区の児童・保護者及び地域の皆さんにご参加いただき、餅つきやまゆ玉飾りををしました。

 出来上がった色とりどりのまゆ玉飾りが、コミセンロビーに飾られています。ぜひ、ご覧下さい。

004005

 

 

 

 

 

◎門松、登場! (平成29年12月25日記)

 早いもので、今年もあとわずか・・・・

 本年もお世話になりました。

 さて、写真のように,1中コミセンの登録団体である「隊友会ひたちなか支部」から手作りの『門松』の提供がありましたので、早速玄関入口に飾ってみました。

002003001

 

 

 

 

◎ジュニアダンススポーツで全国3位! (平成29年8月17日記)

     去る7月30日、全国大会である「第12回オールジャパンジュニアダンススポーツカップ2017」が東京で開催され、1中コミセン登録団体である「スター²☆ジャンプ ダンススポーツ少年団」が参加し、4ペアとソロ1名が6位以内の入賞を果たしました。

 特に、小学4-6年の部 スタンダードの部では、稲村 華(いなむら はな)さん、松田 凜音(まつだ りのん)さんのペアが3位となりました。

 同少年団の3位入賞は3年連続で、素晴らしい成果を挙げています。

 ダンス201707華、凜音

 

 

 

 

◎1中コミセン便り発行!(平成29年8月10日記)

 行事のお知らせなど、次の内容が掲載されています。

ぜひご覧ください。

1 シニア向けヒップホップダンス受講生募集

2 一中地区大運動会のお知らせ

3 備品貸し出し中

4 印刷機利用のお知らせ

5 親子わくわく体験 参加者募集

6 コミュニティ祭り・芸能音楽祭のお知らせ  など

 詳しくは、つぎのPDFをクリックして下さい。

1 中コミセン便り 第7号H.29.8.10発行)

 

◎イチボラの会が表彰!(平成29年8月1日記)

  ボランティア活動団体「イチボラの会」が7月に実施された社会福祉協議会主催の「社会福祉大会」で永年の活動が評価され、表彰されました。

 「イチボラの会(会長 黒澤光子さん)」は、平成11年に結成されましたが、これまでの主な活動内容は、ベビーシッター、健康体操参加者の補助、各種イベントの補助などです。

 「イチボラの会」は、1中コミセンの登録団体であり、コミセンとしても誇らしく思います。

002005

 

 

 

 

◎ 夏本番!ゴーヤです! (平成29年7月31日記)

 空調設備入替え工事の影響で、ゴ-ヤの植え付けが遅くなりましたが、立派なゴーヤが出来ています。

  一中地区地域のふれあい会の理事会が先日開催された折り、ゴーヤジュースを作り、理事の皆さんに飲んでいただきました。

  ジュースの作り方は、ゴーヤの種を取り、長さを8㎝、幅5㎜間隔に切り、バナナ1本、豆乳180㏄、氷適量をミキサーに入れると数秒で、ほんのりと甘く、清涼感のあるジュースがコップ2杯分出来上がります。

  そのほか、モロッコインゲンもたくさん取れています。

 001002

 

 

 

◎風鈴の音が涼しげです!(平成29年7月11日記)

 今年もコミセン入り口に風鈴を飾りました。毎日暑い日が続きますが、涼しげな風鈴の音が暑さを和らげてくれます。

     風鈴の設置にあわせ中根の重田充子さんから、竹を利用した「モビール」の貸与があり、風鈴とともに風に泳いでいます。   

 また、ロビーにある大きなゆりの花(カサブランカ)は、西中根のIさんからいただいたものです。ロビーいっぱいにゆりの香りが漂っています。

001002002014012

◎茨城国体「花いっぱい運動」(平成29年7月4日記)

 平成31年度に茨城県で開催される第74回国民体育大会での「おもてなし」を目的とした「花いっぱい運動」。

 1中コミセンにもマリーゴールドの花苗が60本届き、早速プランターに入れ。玄関前階段付近に飾ってみました。

 花が咲くのが楽しみです。

013015 (2)014

 

 

 

 

 

◎ 短冊に願いを込めて! (平成29年6月8日記)

      中根のkさんの竹林から竹を無償提供していただき、今年も七夕飾りを、コミセン1階ロビーに設けました。皆さんも、願い事を短冊に書いてみてはいかがでしょうか。

 また、環境部会などからマリーゴールド、サルビア、日々草などの提供があり、さっそく1階玄関前にフラワーポットに植えつけました。

 002003004005006001

 

◎つつじが見頃! (平成29年6月1日記)

  コミセンの「つつじ」が見頃を迎えています。いつになく花が咲いているようです。

  また、コミセンの空調設備工事のため遅れていた、緑のカーテン用の「ゴーヤ」の苗を植え付けました。

  今年は、モロッコいんげんも植えてみました。これらの苗は大平のKさんから寄贈れたものです。

  大きくなるのが楽しみです。

001002003004007009006

 

 

 

 

 

 

 

 

◎春ですね! (平成29年4月7日記)

  今日は小学校の入学式。桜も咲きだしました。

  コミセンガーデンでも、写真のようにチューリップやスイセンの花などが咲き始めました。

  館内でも、鯉のぼりや五月人形の展示が始まりました。是非コミセンにおいでください。

IMG_0031IMG_0032IMG_0033IMG_0028IMG_0029IMG_0030

 

 

 

 

 

 

 

 

◎「じっちゃん・ばっちゃんと子どもたちとの集い」実施!(平成29年4月6日記)

 4月1日(土)に,コミセン初の試みとして、「じっちゃん・ばっちゃんと子供たちとの集い」を実施しました。実施のきっかけは、1月に中学校区単位で市が開催した「みつばちカフェ」の中で、高齢者と子供との交流の場がまだまだ少ないとの声を受け、実施したものです。

 当日は、小学生14人、高齢者15人が参加して一緒にお手玉カーリングや輪投げをした後、みんなでカレーづくりを行い、最後にゲームの表彰式と食事会を行いました。

「おばあちゃんたちと作ったカレーが、最高においしかった。」、「初めてのカレー作りが楽しかった。」、「いつも二人きりで食事をしているので賑やかに過ごせて楽しかった。」、「ひとり暮らしですることがなかったので、良かった。」、「今後も続けてやってほしい。」などの感想が寄せられ、和やかな雰囲気で集いを終えました。

IMG_1178IMG_1181IMG_1209IMG_1211 IMG_1241IMG_1244

 

 

 

 

 

 

 

◎玄関前階段に手すりを設置! (平成29年3月30日記)

   玄関前階段に、写真のとおり「手すり」を設置しました。高齢社会に伴い、コミセンも高齢者の利用が多くなり、階段の上り下りに苦労している利用者を少なからず見受けられたことから、設置したものです。

 また、写真にはありませんが、1階女子トイレに新たにウォシュレットを設けました。これで、女子トイレの1階に2基、2階に1基、3階に1基設置されたことになります。

 今後も計画的に、ウォシュレットを設置していきたいと考えています。

001002

 

 

 

 

◎椅子カバー新調! (平成29年3月24日記)

        コミセン館内通路にある休憩用のオレンジ色の椅子(33脚)は、30年以上使っていたため、シミなどで汚れていました。

  利用者の皆さんに少しでも快適に利用していただければとの思いから、写真のとおり「椅子カバー」を取り付けました。

008009

 

 

 

 

◎「じっちゃん・ばっちゃんと子どもたちとの集い」実施予定!(平成29年2月28日記)

 ※日 時     平成29年4月1日(土)  午前9時〜午後12時40分

 ※場 所     1中コミセン

 ※参加対象者   一中地区内に住む70歳以上の高齢者及び一中地区内に住む小学1年生〜6年生まで

 ※参加費     1人200円(食材料費)

 ※内 容       ①レクリエーション お手玉カーリング

          ②カレー作り

          ③食事会

 ※用意するもの  マスク、エプロン、三角巾(バンダナでも可)

 ※申し込み・   TEL 275-2671  FAX  273-9579

  問合わせ先   メールアドレス icchuu1212@bd.wakwak.com    

        3月10日以降、窓口・メール・FAXで受け付けます。先着順となります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERADSCN0252家族

 

◎不審者情報(平成29年2月22日記)

 2月21日(火)午後4時30分頃、東石川地区において不審者情報がありました。下校途中の生徒が、不審な男に自宅付近までついてこられ、危険を感じた生徒が大声をだそうとしたところ、男が逃げて行ったということです。

◎ひな人形登場!(平成29年1月26日記)

 今年もコミセンの1階〜3階のロビーや踊り場にひな人形を飾りました。どれも地域の方々から寄贈(9人の方から寄贈)していただいたものです。

ぜひご覧になってください。

002004006009

 

 

 

 

◎ロビーにサンタさん! (平成28年12月22日記)

   幼児リトミック教室「チュウリップ」では、今日の午前中にコミセンでクリスマス会が行われ、親子の歓声で、賑わっていました。

 代表の方から、クリスマス会を彩ったサンタクロースなどの飾り物について、「よかったらロビーなどに飾って!」との申出があり、早速写真のように飾りつけを行いました。

 ホワイトクリスマスツリーもあり、クリスマス一色となっています。

003001002

 

 

 

◎クリスマスツリー!!(平成28年12月14日記)

 コミセンのロビーにクリスマスツリーを飾りました。真っ白のツリーにブルーのライトがキラキラしていてとてもきれいです。

お茶目なサンタさんがお出迎えしてくれます。

011010

 

 

 

 

◎干し柿を作っています。(平成28年11月29日記)

 地域の方に頂いた柿で干し柿を作ってみました。コミセン入り口に吊るしています。藁で作った手作りの紐に柿を一つ一つつけました。できあがりが楽しみです。

003 002

 

 

 

 

◎「ミニ菊花展」開催!(平成28年11月8日記)

 コミュニティまつりに花を添えるため、コミセン利用団体の「ひたちなか市菊花愛好会連合会」の協力により、コミセン入り口に盆養や中輪など11点の菊の花を飾りました。ぜひ、ご覧ください。

001002 003 004

 

 

 

 

 

◎囲碁のこども棋聖戦県大会で優勝 (平成28年10月27日記)

    10月23日に囲碁こども棋聖戦県大会が行われ、一中コミセンキッズ囲碁教室の谷本悠樹君が小学高学年の部で、谷本宏樹君が小学低学年の部で優勝し、12月に倉敷市で行われる全国大会に出場します。

 2016年10月こども棋聖戦_102016年10月こども棋聖戦_01

 

 

 

宏樹君(長堀小1年)                悠樹君(長堀小5年)

 

◎ヒマラヤ杉の剪定を行いました。(平成28年10月20日記)

 環境部会のKさんの協力で、コミセン敷地内にあるヒマラヤ杉の剪定を行いました。コミセンには、4本のヒマラヤ杉があります。

どれも大きく成長したので、剪定作業は大変ですが、Kさんのお陰で、とてもすっきりしました。

剪定後のヒマラヤ杉        剪定中のヒマラヤ杉

001006003

 

 

 

 

 

◎吊るし折り紙始めました!(平成28年10月4日)

 コミセン入り口に折り紙を飾ってみました。名付けて「吊るし折り紙」。恐竜やペンギン、ランドセルなど色々な折り紙が飾ってあります。

ぜひお立ち寄りください。

001002003

 

 

 

 

◎コミセン一斉清掃を行いました(平成28年8月30日記)

 8月29日(月)に、1中コミセン館内外の一斉清掃を行いました。

 コミセン一斉清掃は、1中コミセン利用団体の方々やふれあいの会役員に参加していただいて、年に一度、行っています。

 台風の影響により小雨模様の天気でしたが、約100人の方の協力を得て、館内各集会室等の清掃、また、館外の除草や植木の剪定も行いました。午後には、有志の方々の協力を得て、剪定した枝など、約600㎏のゴミをを2t車で搬送しました。

 お陰様で隅々まですっきり、きれいになりました。ご協力ありがとうございました。

一斉清掃の様子

003004008011010

 ◎少年少女囲碁全国大会で谷本悠樹君(長堀小5年)がベスト16に! (平成28年8月5記)

 日本棋院主催(文科省後援)第37回少年少女囲碁全国大会が8月2~3日に東京で行われ、小学生県代表として出場した谷本悠樹君(長堀小5年生)は予選リーグを3勝0敗で突破、決勝トーナメント戦は初戦で惜しくも敗れましたが、参加101名中ベスト16に入りました。

 茨城県代表としては5年ぶりの快挙です。

160802少年少女囲碁囲碁大会1 160802少年少女囲碁囲碁大会2

 

 

 

◎子育てサロンおあしす@長堀で夏祭り!(平成28年7月28日記)

 コミセン自主活動団体の子育てサロン「おあしす@長堀」で夏祭りが行われました。

 子育てサロンは、毎月第4火曜日に行われています。

 この日は、親30人、子42人が参加し、夏祭りとあって、浴衣や甚平を着て参加する子供たちもいました。

 子供たちは、大きな池をかたどった模造紙に、お気に入りの魚を描きました。カラフルな魚やくじらもいて、バラエティにとんだ面白い作品ができあがりました。

 作品は、コミセン2階の廊下に展示してあります。

010012 011

 

 

 

 

◎つつじ・さつき・つげの剪定を行いました。(平成28年6月22日記)

 雨上がりの蒸し暑い中、環境部会8人の協力のもと、つつじ・さつき・つげの剪定を行いました。

 来年の春も今年同様、きれいな花が咲くことでしょう!

060 061

 

 

 

 

◎夏ももうすぐです!(平成28年6月7日記)

003004001026027

 

 

 

 

 今年も七夕飾りと風鈴がコミセン入り口とロビーに登場しました。涼しげな鈴の音を聞きながら、短冊(ボランティアの方と職員の手作り)に願い事を書いてみませんか?

 

◎熊本地震災害義援金ご協力ありがとうございました。

(平成28年6月1日記

 皆様の善意により集まりました義援金は、日本赤十字社茨城支部を通して熊本に送金されることになりました。ご協力ありがとうございました。

004

 

 

 

 

◎新緑の季節です!(平成28年5月10日記)

コミセンのさつきが咲きだしました。新緑の中、ピンク色の花々がとてもきれいに咲いています。001 - コピー004002

 

 

 

 

コミセンの事務室の南側にゴーヤの苗を植えました。今年もグリーンカーテンが楽しみです!005 

 

 

 

 

◎募金箱を設置しました!(平成28年4月19日記)

004  熊本地震により大きな被害を受けている方々のために、

  少しでも力になれるよう、コミセン窓口にも募金箱を設置しました。

  ぜひご協力をお願いします!!

 

◎鯉のぼり登場!(平成28年4月6日記)

 今年もコミセン階段の踊り場に鯉のぼりが登場しました。

ロビーには、五月人形も展示しています。散歩の途中にでもぜひお立ち寄りください。

001002003004

 

 

 

 

◎キッズ料理教室を実施 (平成28年3月29日記)

 3月27日(日),1中コミセン主催により「楽しい♪キッズ料理教室」を実施しました。

 これは、子ども達の春休みの思い出づくりと実集室の利用促進を目指して、昨年から実施しています。

 当日は、小学校高学年(4,5,6年生)の15人の児童が参加し、「タコライス」、「ブロッコリーと人参のサラダ、「キラキラかんてん」などを、1中地区所属の4人の食生活改善推進員の指導もと、最初は料理づくりの手順がわからず、戸惑っている児童もいましたが、写真のように見栄えも味も満足できるものとなり、食事会では全員が料理を残さず食べていました。

 「これから、家でも食事づくりのお手伝いをしたい。」、「最初は、ガスの火が怖かったが、今回の料理教室で料理づくりが自信になった。」などの感想が聞かれました。

 夏休みには、小学生低学年の親子を対象とした料理教室を実施する予定です。

DSCN1113DSCN1117DSCN1122DSCN1124

 

 

 

 

◎コミセン館内に桜の花?!  (平成28年3月25日記)

 3月22日(火)、「子育てサロンおあしす@長堀」では、年度末恒例の「お楽しみ会」を実施しました。

 当日は、44組(親44人、子ども55人)、計99人と多くの参加があり、「エプロンシアター」、「手遊び」、「桜の花を咲かせましょう」などのメニューが用意され、子育てママさんや小さいお子さんの熱気で、寒さを吹き飛ばすような雰囲気に包まれていました。

 DSCN0962 - コピー001

 

 

 特に、「桜の花を咲かせましょう」では、3メートル四方のの模造紙に、桜の幹をあらかじめ描いたものに、親子がおもいおもいにピンクのはながみを貼り付け、写真のように、とてもきれいな桜の花が咲きました。

 完成した「ちぎり絵」は、当分の間、コミセン館内2階の廊下の壁面に飾っておきますので、是非ご覧ください。

 「子育てサロンおあしす@長堀」は、毎月第4火曜日に実施されており、毎回多くの親子が参加しています。6月12日(日)には、「パパも参加の子育てサロン」も予定しています。

  

囲碁の碁盤の寄贈がありました! (平成28年3月14日記)

 中根在住の大森龍夫様より立派な碁盤をいただきました。

 早速、談話室におきました。有効に利用させていただきます。 

001  また、消えかけていた駐車場の白線を新しく引き直しました。

 ラインがはっきりと見えるようになったので、駐車しやすくなりました。

002003

  

 

 

 

 

◎コミセンで卓球ができます! (平成28年3月1日記)

 1中コミセンでは、「介護予防」、「空きスペースの有効活用」の観点から、3月1日から試行的に「平日の午前9時から午後4時まで」の間、集会室が使用されていない時に限定して、「卓球」ができるようにしました。(ただし、1中地区にお住まいの方の利用に限定)

 利用希望当日に、電話(275-2671)か、直接コミセンに来館して、申し込んでください。午前の部は9時から正午まで、午後の部は1時から4時までとなります。すべて個人(2人以上)の利用のみで、団体の受付は行いません。

 ぜひ、ご利用ください。

007008

 

 

 

◎ロビーに藤の花!(平成28年2月9日記)

 コミセンロビーにちりめんで作られた藤の花を飾りました。

 まゆ玉飾りで使った桜の木を再利用し、そこに藤の花を飾ったもので、西中根女性セミナーのみなさんが手間暇かけて作ってくれた貴重なものです。

 やさしい色合いの花々でロビーが春めいてきました。

003002

 

 

 

 

◎絵画の寄贈がありました!(平成28年2月4日記)

 春日町在住の手塚作子さんから、絵画をいただきました。

 手塚さんは、日本美術院研究会及び茨城美術会に所属し、平成27年度ひたちなか市芸術祭のポスターにも、手塚さんの日本画が掲載されています。

 今回寄贈された日本画2点は「130cm×75cm」という大きなサイズのものです。

 額縁を用意した後、集会室などに飾る予定ですので、コミセンご利用の際は、ぜひご覧ください。

  「三宝柑」   「たけにぐさ」

004 005

 

 

 

 

 ◎1階のトイレが新しくなりました!平成28年2月2日記)

001 1階の女子トイレの一つが、新しくウォシュレットつき洋式便座になりました。

 

 

 

 ◎今年もひな飾り! (平成28年1月28日記)

002004008009

 今年で4回目でこの時期の恒例行事となった「ひな飾り」が、コミセン館内1階から3階の廊下や踊り場を利用して、展示されています。

011013014016

 

 

 

6つの7段飾りなど10人の方から寄贈されたものです。

017019022

 

 

 

ひな飾りは、3月10日頃まで展示予定です。

是非ご観覧下さい。

◎樹木伐採ボランティア活躍! (平成28年1月26日記)

 1中コミセンは他のコミセンと比較して、庭が広く緑が多いと言われています。1月20日(水),高所作業車の免許を持つ勝倉のKさんと数名のボランティアの協力を得て、けやきといちょうの高木4本の伐採作業を行いました。

 高所作業車に2人が乗りチエンソーを使って樹木の伐採を行い、他のボランティアの方は、伐採した樹木の片づけを行いました。

 お陰様で、鬱蒼としていた樹木も太陽の光があたり、気持ちよさそうです。

 ボランティアの皆さんのご協力に感謝申し上げます。

 010009008007

 

 

 

◎「まゆ玉つくり」を行いました。  平成28年1月12日記

 年初めの伝統行事の一つである「まゆ玉つくり」を1月9日(土)中根小学校体育館にて行いました。

 今年は、中根小学校区の児童・保護者及び地域の皆さんにご参加いただき、まゆ玉つくりや、餅つきをしました。

 出来上がった色とりどりのまゆ玉飾りが、コミセンロビーに飾られています。ぜひ、ご覧下さい。

024 025

「まゆ玉飾り」とは?

 丸めた餅や団子を柳の枝に刺して、作物の豊かな稔りを表現したもので、主に五穀豊穣を祈念したものです。

 

◎コミセン登録団体「アンサンブルStrom」最優秀賞受賞!

(平成27年12月28日記)

 1中コミセン登録団体の「アンサンブルStrom」が県アンサンブルコンテストで最優秀賞の朝日賞を受賞しました。

 1中コミセンの利用団体が、このような素晴らしい賞を受賞して、大変うれしいです。

アンサンブルStrom新聞記事

 

◎幼児リトミック教室 ちゅうりっぷ(平成27年12月22日記)

 「ちゅりっぷ」では、1歳半から未就学児を対象に毎週木曜日の午前中、親子でリズム体操をはじめ、ゲームや工作、読み聞かせなどを行っています。又、春には遠足、秋には運動会とお芋ほり、冬はクリスマス会やお遊戯発表会と年間通して、楽しくいろいろな行事を行ってます。活動を通してお母さん同士(ママ友)の交流が広がっています。

 12月17日(木)には、クリスマス会が行われ、サンタクロースからプレゼントがちびっこ1人ひとりに手渡され、大喜びしていました。

 ママの一人に取材したところ、「育児に困ったことがあったら、先生がいつでも気軽に相談のっていただけるのでとても心強い。」と話していました。興味のある方は、自由に見学が出来ますので是非一度いらしてください。

 今後は、1中コミセンの利用団体の活動状況を、随時紹介していく予定です。

 ちゅうりっぷ 005ちゅうりっぷ 011ちゅうりっぷ 012ちゅうりっぷ 010

 

 

 

  (サンタさんにプレゼントもらったよ♪)

 

◎東日本大震災ミニ写真展実施!  平成27年12月4日記)

「もうすぐ5年 忘れないで!東日本大震災」と題して、市内の東日本大震災時の被害の様子を映した写真をコミセンロビーに展示しました。

003002001 早いもので、東日本大震災からもうすぐ5年がたちます。あの時、皆さんはどこにいて、どのような行動をとったのでしょうか。

 災害の教訓を忘れないためにも、ひたちなか市から写真を提供してもらい、1中地区を中心とした被災状況の一部を、掲示しました。

 是非、ご覧ください。

 

◎子育てサロン「おあしす@長堀」に取材!(平成27年11月30日記)

 毎月第4火曜日に開催しています子育てサロン「おあしす@長堀」に、NHKが取材に来ました。

この日は、親子とボラランティア、総勢75名が参加して、とても賑やかでした。

親子で帽子を作ったり、歌をうたったりと皆さん楽しんでいました。この日の様子は、12月21日(月)11時40分からNHK番組「いばっチャオ!」と18時10分からの「いば6」

で放映されます。ぜひご覧ください。

DSCN0972DSCN0984DSCN0980DSCN0962 - コピー

 

 

 

 

◎恒例のペットボトルツリー完成!(平成27年11月18日記)

 11月13日に自治会長、各部会の方々、ボランティアの協力を得て、今年もペットボトルツリーが登場しました。ライトアップされたツリーもとてもきれいです。

027

          

 

 

 また、コミセンロビーには、1中コミセン登録団体「華」の講師の重田さんによる生け花と金上の大内由利子さんから頂いた「ししゆず」が飾られています。

ししゆずの大きさにびっくりです!029

生け花とししゆずのおかげで、ロビーがとても華やかです。

 

 

 

◎コミセンロビーに円卓! (平成27年11月7日記)

DSCN0901

 物置を整理していたら、開館当時に使っていた(?)円卓があるのを見つけたので、早速、テーブルクロスを購入してコミセン1階のロビーに備え付けました。丸いテーブルになったお陰で、ロビー全体が和んだ雰囲気になったような気がします。 

いつもお世話になっている、通称佐藤工務店の社長と社員の無償協力により、机・椅子の収納小屋の幌が、風雨の影響でボロボロになっていたものを、波板トタンを用いて観音開きのものに付け替えていただきました。いつも、いつも感謝の連続です。

s-DSCN0050DSCN0903

 

 

 

◎会議室表示板を液晶パネルに! (平成27年10月28日記)

    事務室前の会議室表示板は、これまでホワイトボードを用いていましたが、本日から写真のとおり「液晶パネル」に切り替えました。

 その他の用途としては、催しの案内などを写真入りで掲載したり、将来的には動画も見ることができます。

 利用者からは、「見やすくなった。」との声がありました。

 今後とも、利用者の利便性向上に向けた取り組みを行っていきたいと考えています。

001003

 

 

 

 

◎もうすぐ十五夜!(平成27年9月15日記)

  朝晩だいぶ涼しくなり、秋の気配が感じられます。コミセンの花壇にも赤と白の彼岸花が咲き始めました。

今月27日は、十五夜です。コミセンロビーにすすきを飾りました。

  

003005 010013

 

 

 

 

◎コミセン一斉清掃を行いました。(平成27年9月1日記)

 8月31日(月)に、1中コミセン館内・館外の一斉清掃を行いました。

 この一斉清掃は、1中コミセン利用団体の方々やふれあいの会役員に参加していただいて、年に一度、行っています。

 この日は、約120人の参加者があり、手分けして清掃に取り組みました。夏休み中ということで、子どもたちも何人か手伝ってくれました。

 館外の除草や、植木の剪定も行いましたので、今回のゴミ総量は、410㎏にもなりました。

 お陰様で隅々まですっきり、きれいになりました。皆さん、ご協力ありがとうございました。

002003004005009008011010

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◎キッズ料理教室を実施しました!(平成27年7月31日記)

 7月27日(月)に、小学校低学年を対象とした親子料理教室を実施しました。

 12組の親子が参加して、3人の1中地区食生活改善推進員の指導のもと3品の料理を作りました。

 この日の献立は、「ジャージャ麺」、「かぼちゃのバター醤油」、「フルーツ白玉」でした。

 初めて料理をする子供たちも、お母さんやお父さんに手伝ってもらいながら、食材を刻んだり、こねたりと楽しそうに料理を作っていました。

 最後は、上手にできたお料理をみんなでおいしくいただきました。

001020DSCN0736 DSCN0739DSCN0742

 

 

 

 

 

◎コミセン近況! (平成27年7月28日記)

   毎日、うだるような暑さが続きますが、いかがお過ごしですか。

 コミセンでは、利用者の方が少しでも親しみやすく、利用しやすい施設を目指して、また季節感を大事にする施設運営に心がけています。

 本日、グリーンカーテンに用いているゴーヤの初収穫をしました。ほかに、量は少ないのですが、プランターにより、きゅうり、なす、、ミニトマトなども栽培しています。

 コミセン花壇や、玄関前にもマリーゴールドなど種々の花々が咲き揃い、利用者を和ませています。

004005006

 

 

 

 

 

007

011014

 

 

 

 

◎第2弾!「楽しい♪キッズ料理教室」参加者募集!!      (平成27年6月30日記)

 夏休みに小学生(低学年)向けの親子料理教室を開きます。

お料理にチャレンジしてみませんか? ぜひ、ご参加ください。

 ★開催日時  平成27年7月27日(月) 午前10時から午後1時頃まで

 ★場所    1中地区コミュニティセンター 実習室(3階)

 ★対象    一中地区にお住まいの小学校低学年(1・2・3年生)の親子

 ★募集人員  親子15組(先着順)

        ※ 申し込みは、7月10日からとなります。

        定員になり次第、締め切らせていただきます。

 ★献立    ジャージャー麺

 ★参加費   子 250円(2人のときは500円)、親 250円

       (当日、集めます。)

 ★持ち物   三角巾・エプロン・筆記用具

 参加を希望される方は、1中コミセン(電話 275-2671)まで連絡してください。

 013前回の高学年向けキッズ料理教室の様子 019

 

 

 

 

◎ロビーにアナベルの花! (平成27年6月19日記)

 後野にお住まいのの布施香子さんから、「ロビーに飾ってください。」とアナベル(アジサイの仲間)の花をいただきました。

 コミセンでは、館内外で種々の花が、咲き誇っています。

 近くに来た折りなどに、是非ご観賞ください。

002001

 

 

 

 

◎季節の花々(平成27年6月18日記)

 中根にお住まいの片桐茂暢さんより、ひまわりの苗をいただきました。

かわいらしい小さなひまわりです。

 先日植えたあさがおももうすぐ咲き始めそうです。

001002 (2)003004

 

 

 

 

 ◎風鈴を飾りました!(平成27年6月9日記)

コミセンの玄関入り口に風鈴を飾りました。

ボランティアの協力を得て飾った約25個の風鈴は、風に揺られて、涼しげな音色を奏でています。

散歩の途中にでも、ぜひお立ち寄りください!

001002 (2)003004 (2)

 

 

 

 

 ◎もうすぐ七夕です!(平成27年6月4日記)

コミセンロビーに七夕用の笹を飾りました。

色とりどりの「手作りの短冊」も用意しましたので、お好みの一枚に願い事を書いてみませんか?

001002

 

 

 

 

 ◎ゴーヤの苗を植えました。(平成27年5月28日記)

 今年もコミセン事務室の南側窓際にゴーヤ・ミニトマトを、また植栽桝にはマリーゴールドの苗を植えました。

 ゴーヤやマリーゴールドの成長が楽しみです!

003001004 (2)

 

 

 

 

 

◎ひまわりの苗をいただきました!(平成27年5月19日記)

 大平の一住民から、ひまわりの苗を約35株いただきました。

 コミセンにも早速植える予定です。

 地域のみなさんにも、お庭でひまわりを楽しんでいただけるように自由に苗を持ち帰っていただきました。

 夏に元気に咲くひまわりが楽しみです。

 002

 

 

 

 

 

◎もうすぐ、こどもの日です!(平成27年4月16日記)

 今年も1階のロビーに「五月人形」を,階段の踊り場に「鯉のぼり」を飾りました。

 五月人形は、寄付により一つ増え、さらに賑やかになりました。

 どれもご家庭で大切に飾られていた立派なものです。

 ぜひ、お立ち寄りください。

001004002

 

 

 

 

 3階の女子トイレが洋式になりました。(平成27年4月1日記)

 3階の女子トイレの一つが、新しくウォシュレットつき洋式便座になりました。

    これで、1階・2階・3階全ての女子トイレに洋式便座が完備されました。

    今後も、計画的に洋式化を進めていきます。

J 003

 

 

 

 

 ◎キッズ料理教室を実施 (平成27年3月30日記)

 3月30日(月),1中コミセン主催で小学校高学年(4,5,6年生)を対象にして「楽しいキッズ料理教室」を実施しました。

 18名が参加し、1中地区食生活改善員5人がその指導にあたりました。メニューは「ビビンバ」、「きのこと豆腐の中華風スープ」、デザートとして「トマトゼリー」。慣れない手つきの児童もいましたが、皆一生懸命になって、料理づくりに汗を流していました。

 予定どおりの時間に、料理が完成。その後はお楽しみの「食事会」となり、「思っていたよりもおいしかった。」、「また参加したい。」などの感想があり、特に6年生は、小学校最後の良い思い出となったようです。

料理その1料理その2料理その3

 

 

 

 

◎集会室1・談話室がきれいになりました! (平成27年3月17日記)

 先週、集会室1のクロスと談話室の畳の張替を行いました。

 談話室は、新しい畳のにおいが気持ちよいです。

 皆さんの利用をお待ちしています。

修繕前(修繕中を含む)

DSCN0616DSCN0615 038  

 

 

 

 

修繕後

006 005004   

 

 

 

 

◎集会室の修繕を実施! (平成27年2月17日記)

 コミセンの各集会室について、次のとおり修繕を行います。

 一時的に、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

038  ・談話室(3階)畳張替 修繕期間3月11日(水)〜3月13日(金)

  ・集会室1(2階)クロス張替  3月13日(金)〜3月15日(日)

  ・集会室2及び3(1階)壁塗装 3月25日(水)〜3月28日(土)

  ・研修室2(3階)壁塗装    3月25日(水)〜3月28日(土)  

 現在の談話室の様子

※その他、集会室の利用に支障はありませんが、3階の女子トイレの洋式化なども行う予定です。

 

◎今年も ひな飾り!(平成27年2月5日記)

 もうすぐ、ひな祭りです。

 コミセンでは、今年も、様々なひな人形を飾っています。

 昨年、新たな寄付もあり、数も増えています

 1階ロビー・2階・3階と展示してありますので、是非ご覧ください。

001002003006 

 

 

 

  折り紙で作った可愛らしいひな人形もあります。

       

◎今日は何の日コーナー新設! (平成27年1月30日記)

 エレベーター内の行先表示板を利用して「今日は何の日」や「季節の写真」を掲載しています。

 是非ご覧下さい。

003002

 

 

 

 

◎電子ピアノの寄贈がありました! (平成27年1月30日記)

 このほど、コミセンの利用団体である「ゴスペル Lover’s」から電子ピアノの寄贈がありました。

 さっそく、3階の研修室2に備え付けました。

 利用を希望される方は、事務室に声をかけてください。

 001

 

 

 

 ◎まゆ玉飾り (平成27年1月13日記)

 1月10日(土)に、三反田小学校で繭玉作りが行われました。

 青少年部会の協力のもと、三反田小のj児童が繭玉作りに挑戦しました。

  繭玉作りは、豊作を祈念した予祝行事です。

 できあがった3本の繭玉飾りのうち1本は小学1,2年生が作ったもので、1中コミセンのロビーに飾っています。

 色とりどりのかわいらしい繭玉をぜひご覧ください。

001004

 

 

 

 

 

◎あけましておめでとうございます。(平成27年1月6日)

 004003

 

 

 

  本年も、よろしくお願いいたします。

 毎日寒い日が続きますが、コミセン玄関前に、ジュリアンとビオラの花が太陽の光を受けてきれいな花を咲かせています。

007006

 

 

 

 

 ◎ライトアップ始めました! (平成26年11月13日記)

 今年で3回目となるペットボトルツリーは、お陰様で大変好評で、すっかり初冬の風物詩となったかもしれません。

 今年は、写真のように少しばかりグレードアップして、ツリーの一番上に星型のイルミネーションを設けました。

 お近くに来た際は、是非ご覧ください。

001

 

 

 

 

◎今年もペットボトルツリーをお楽しみください!(平成26年10月30日記)

 10月27日に、自治会長、各部会の方々、ボランティア、総勢約20名の協力を得て、毎年恒例のペットボトルツリーが完成しました。 ツリーのライトアップはもうしばらくお待ちください。

 また同じ日に、(通称)中村造園の協力を得て、モチノキの剪定を行いました。

 お陰様で、コミセン南側の道路周辺の見晴しが良くなりました。ご協力いただきありがとうございました。

014017

 020

 

 

 

 

◎ブランコの寄贈がありました。(平成26年10月28日記)

004  (通称)佐藤木工所から、ブランコの寄贈がありました。

  心のこもった手作りの遊具に、子どもたちも大喜びでしょう。

  

   

 

 

◎シーソーの寄贈がありました。 (平成26年10月7日記)

002 滑り台、木馬に引き続き、(通称)佐藤木工所から、写真のように今度はシーソーの寄贈がありました。

 重ねての寄贈に、感謝感激です。

 

 

◎タオルを送りました。(平成26年10月2日記)

 ホームページ・コミセンロビーの黒板・口コミのみの呼びかけでしたが、なんと9月末現在で

524枚のタオルが集まり、写真のとおり、段ボール箱2箱を、広島土砂災害で被災した安佐南区役所に送付しました。

 ご協力ありがとうございました。

DSCN0372DSCN0373

 

 

 

 

◎エレベータがリニューアル! (平成26年9月25日記)

007008009010 

 

 

 

 長い間、ご不便をおかけしてましたが、コミセンのエレベータの付け替えが終了し、9月25日から利用できるようになりました。

 スピードはあまり変わりませんが、エレベータが作動中も音が静かで、快適です。

 

◎彼岸花がきれい! (平成26年9月22日記)

  すっかり秋めいてきました。コミセン東側の花壇に赤と白の彼岸花が見事にさいています。

  散歩などのおり、ご観賞ください。

001004002

 

 

 

 

◎ひたちなか市今昔物語第2弾! (平成26年9月19日記)

 好評をいただきました写真展、ひたちなか市今昔物語(勝田駅前・昭和通り編)に続き、第2弾として今回は、勝田駅前・石川町・勝倉編の写真を展示し始めました。

 ぜひご覧ください。

002006007004

 

 

 

 

 ◎タオルが続々集まっています。 (平成26年9月16日記)

002 

 広島土砂災害の被災者支援のため、現在タオル(未使用のもの。バスタオルは不可)を集めていますが、お陰様で続々と集まっています。

 引き続き、皆さんのご協力をお願いします。

 

 

 

◎タオルを集めています! (平成26年9月8日記)

 1中コミセンでは、広島土砂災害の被災者支援のため、現在タオル(未使用のもの。バスタオルは不可)を集めています。被災者のほか土砂の撤去に従事している自衛隊員やボランティアが泥だらけになって、復旧作業にあたっています。タオルは何枚あってもよさそうとのこと。

 9月末には、広島市へ送りたいと考えています。ご協力をお願いします。

 

◎市総合防災訓練が行われました(平成26年9月4日記)

 8月30日(土)に市総合防災訓練が行われました。

指定避難所となっている1中コミセンでも、担当の市職員3名と西中根自治会・薬師台自治会から計71人が避難訓練に参加しました。

027029030031

 

 

 

 

  参加者は、真剣な表情で要援護者の救出・搬送や発電機の使用方法の確認、非常食給食訓練などを行っていました。

  特に大きな問題もなく、無事訓練を終了しました。

 

◎ポーチュラカが咲き始めています。 (平成26年8月12日記)

002中根にお住まいの片桐茂暢さんよりポーチュラカをいただきました。

咲き始めたばかりで、まだ花数は、少ないですが、これから色とりどりに咲いていくのが楽しみです。

 

 

 

 ◎エレベータ新設工事のお知らせ (平成26年8月7日記)

001   老朽化したエレベータの新設工事が始まりました。

 工事期間は9月22日までとなっています。

 ご不便をおかけしますが、当分の間階段の利用をお願いします。

 

 

◎CDが寄贈されました(平成26年8月5日記)

002 西中根に住む田口信夫様から、43枚のCDが寄贈されました。

 ありがとうございました。

 1中コミセンのロビーでは、毎日音楽を流していますが、さらに色々な音楽が楽しめそうです。

 

◎ひたちなか市今昔物語を始めました! (平成26年7月31日記)

 005002001

 1中コミセン1階ロビーの空きスペースを活用して、約50年前の勝田駅前と昭和通りの白黒写真と現在の写真を新旧で並べた「ひたちなか市今昔物語」と称する写真展を始めました。

 コミセンに是非きていただき、ご観賞ください。

 

◎風鈴飾りを設けました!   平成26年7月24日記)

 七夕飾りを片づけた後、今年も、ボランティアの協力を得て、「風鈴飾り」を設けました。

風鈴の数も増え、涼しげな音を奏でています。

 002001

 

 

 

 

◎丁合機を購入しました!(平成26年7月22日記)

このほど、印刷室に丁合機(ちょうあいき)を備え付けました。丁合機1

この機械は、印刷物を自動的に仕分けすることができます。

利用される方は、事務室にお申し出ください。

 

 

◎ゴーヤがなりだしました!   (平成26年7月17日記)

DSCN0184DSCN0186   大きな実をつけた今年初物のゴーヤをもぎ取りました。

 これからの収穫が楽しみです。

 

 

 

◎落花生の花が咲きました  (平成26年7月17日記)

   金上の黒澤光子さんから寄贈された落花生の花が咲きだしました。

 ご承知の方も多いと思いますが、落花生は、夏に黄色い花を咲かせ、受粉後、数日経つと子房と花托との間の部分が伸びて地中に潜り込み、子房の部分が膨らんで結実します。

 地中で実を作ることから「落花生」の名前が付けられました。

 玄関前に飾ってあります。

DSCN0190DSCN0189

 

 

 

 

 

ゆりが咲きました!  (7月8日記)

 コミセン玄関前のゆりの花(カサブランカ)が、咲いています。

 朝鮮あさがおも咲き始めました。真っ赤で小さなかわいらしい花です。

 満開になるのが楽しみです。

   008007005

 

 

 

 

 ◎季節の花々がきれいです(7月1日記)

 中根にお住まいの片桐茂暢さんより、アゲラタム・なでしこ・松葉ボタン・ミニひまわり・あさがおの花の苗を頂きました。

さっそく、コミセン南側の花壇に植えました。たくさんの花が咲くのが楽しみです。

001007009002

 

 

 

 

  また、中根にお住まいの布施香子さんより、「事務室に飾ってください。」との申出があり、さっそく写真のようにアナベル(西洋あじさい)を飾りました。真っ白で清楚なあじさいです。

 004

 

 

 

 

◎短冊に願いを込めて! (6月23日記)

 DSCN0155七夕が近づいてきました。コミセンロビーには、それぞれの方の願いを込めた短冊が、所狭しと飾られています。

DSCN0152 この短冊は「来館した方に少しでも喜んでいただきたい」とボランティアと職員の手作りのものです。

 あなたも、この短冊に願い事を書いて、飾ってみませんか。

 

 

◎つつじの剪定実施!  (6月17日記)

 蒸し暑い中、ボランティアの協力をいただき、つつじの剪定を実施しました。

 昨年までは、コミセンの一斉清掃時である9月に実施していました。9月では新芽が出た後に剪定していたため、春先の花の付きがよくありませんでしたが、

来年の春は、1中コミセンの庭がつつじの花でいっぱいになるでしょう。

DSCN0141DSCN0142 DSCN0143DSCN0144DSCN0145DSCN0146

 

 

 

 

 

 

 

◎駐車場を整備しました!平成26年6月12日記)

 利用者の方々から、コミセン西側駐車場について、

「駐車区分がなく止めづらい」「きちんと止めれば2台置けるのに、1台しか止められない」

などの意見がありました。これを受け、ボランティアの協力を得て、トラロープを張り、駐車場所が一目で分かるようになりました。

 整備前の駐車場

DSCN0110a

 

 トラロープを張っているところ

006a004

 

◎☆七夕飾り☆平成26年6月10日記)

 コミセンロビーに七夕の飾りつけをしました。

 コミセンに遊びに来た子供たちが、手作りの短冊に、早速願いごとを書いて

 笹の葉につけていました。

 機会がありましたら、ぜひお立ち寄りになって、短冊に願い事を書いてみませんか?

007DSCN0120DSCN0121DSCN0122009006DSCN0984

 

 

 

 

 

 

 

◎花苗を植えました!  (平成26年6月5日記)

   環境部会から、マリーゴールド24本とサルビア24本の花苗について無償提供があり、早速コミセン南側の植栽桝に植え込みました。

  来館の際は、ご観賞ください。

DSCN0105DSCN0106

 

 

 

 

 

◎ゴーヤとトマトの苗を植えました。(平成26年5月15日記)

051

049

029DSCN0980

003

003010

005001

003

ちゅうりっぷ 005ちゅうりっぷ 011 今年もゴーヤのカーテンが観賞できるよう、準備作業を行いました。

 グリーンカーテンは、電気代の節減になるほか来客者へのゴーヤジュースなどとして提供され、好評を得ています。

 来館の際は、ご観賞ください。

 

 

◎わらべ人形が寄贈されました。 (平成26年4月22日記)

s-DSCN0020ちゅうりっぷ 005 このほど、勝倉の高野きみ子さんからわらべ人形「電車ごっこ」の寄贈がありました。ありがとうございました。

 早速、ロビーに飾らせていただきました。

 

 

◎咲き誇る チュウリップ (平成26年4月8日記)

   1中コミセン南側駐車場脇の花壇などに、チュウリップやネモフィラが、春の日差しを受けて見事な花を咲かせています。

 また、中根の片桐茂暢さんから、姫金魚草とネモフィラなどの寄贈があり、写真のように植えつけを行いました。

s-DSCN0022s-DSCN0038s-DSCN0024002004

 

  

 

◎鯉のぼりが泳いでいます!  (平成26年4月1日記)

1階と2階の階段の踊り場に、鯉のぼりを泳がせました。

また、昨年に引き続きコミセン1階ロビーと2階に五月人形を展示しました。

ぜひご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

地域の話題 警察署と情報交換!

2018-02-09

◎交番長との情報交換会を実施! (平成30年2月9日(金)

     2月5日(月),1中コミセン集会室で「交番長との情報交換会」が、防犯連絡員協議会一中分会の主催により実施されました。

    各自治会から41人が参加し、ひたちなか警察署の生活安全課係長と馬渡交番長から『警察署管内の犯罪発生発生状況と特徴』などについて、説明がありました。

    説明の主なものは次のとおりです。

    〇ひたちなか署管内の平成28年の犯罪件数は、1,816件で前年比226          件 増加となっている。(国、県全体では減少傾向)

    〇管内では、特に自動車盗、自転車盗が多い。

    〇ニセ電話詐欺は減っているが、手口は巧妙化している。

    〇犯罪を防止するには、警察だけでは限界があり、住民一人ひとりの監視やパ          トロール活動が大変重要であり、不審な点があれば遠慮なく連絡願いたい。

002003

 

 

 

 

◎谷本兄弟、個人戦でも県代表に! (平成29年6月22日記)

   日本棋院主催(文科省後援)第38回全国少年少女囲碁大会茨城県大会が6月18日(日)に水戸市で行われ、小学生県代表戦に出場した谷本悠樹君(長堀小6年)と宏樹君(長堀小2年)が1位、2位となり、県代表に選ばれました。1位の悠樹君は昨年に続く県代表で、また“茨城県の第38期名人の称号を允許(インキョ)する”との允許状が授与されました。

谷本兄弟写真

 また、中学生県代表戦に出場したキッズ囲碁教室の藤井亮輔君(田彦中2年)は3位と健闘しました。

 

 

◎長堀小囲碁団体戦茨城県大会で初優勝!(平成29年6月6日記)

日本棋院主催第14回全国小中学校囲碁団体戦茨城県大会が6月4日つくば市で行われ、長堀小学校が念願の初優勝を勝ち取り、7月に開催される全国大会に県代表として出場します。 

 選手は、一中コミセン登録団体「キッズ囲碁教室」学級生の谷本悠樹君(6年)、谷本宏樹君(2年)、谷川郁人君(4年)の3名。チーム成績4勝0敗、個人成績11勝1敗の好成績で、他チームを圧倒しました。

 7月に東京で行われる全国大会での活躍が期待されます。

1706小学校囲碁団体戦_01 (1)

 

 

 

 

◎ジュニアダンススポーツで全国3位!

(平成28年9月26日記)

 7月31日、群馬県前橋市で行われた第11回オールジャパンジュニアダンススポーツカップにおいて1中コミセン登録団体の「スター☆ジャンプダンススポーツ少年団」より、3名が入賞しました。

 川崎有乃音(かわさきあのん)さん(外野小4年)は、小学生ソロ、リーダーの部(男の子役として1人で踊り技術を競う部門)で 3位に入賞しました。

    その他、稲村咲(いなむらさき)さん・大部華菜(おおぶかな)さん(2人とも田彦小3年)は、小学生1〜3年 スタンダードの部 4位、ラテンの部 5位に入賞しました。

 

 1中コミセン利用団体が全国や県内で活躍しており、嬉しく思います。

IMG_3336 - コピー IMG_3536 - コピーIMG_3538IMG_3390

 

 

 

 

 ◎1中コーラス部 県大会で金賞 (平成28年8月25日記)

 8月21日に日立市で行われた茨城県合唱コンクールにおいて、中学校混成部門で金賞(県で3校のみ)を受賞しました。

 これにより、9月に千葉県で実施される「関東大会」への出場が決定しました。

 響け歌声 心一つ!!

IMG_1457[1]

 

 

 

◎健康づくり歩く会実施! (平成28年6月21日記)

 6月19日(日)に、一中地区保健推進員主催による「第17回 一中学区健康づくり歩く会」が、約 150人の参加のもと実施されました。

 当日は、三反田小学校で、健康運動指導士等の資格を持つ染谷典子先生による「効果的な歩き方」「強度調節のしかた」などの実技指導があり、軽体操を行ったのち、「新宮素鵞神社」「天狗党」「百色山」「飯塚前古墳」 などを眺めながら、約5㎞を一人の落伍者もなく、終了することができました。

 「日頃の運動不足を実感した。」、「天気もよく気持ちよい汗をかいた。」などの声が聞こえました。

 032031046027021014002

 

 

 

 

 

 

 

全国少年少女囲碁大会茨城県大会で

 谷本悠樹君(長堀小5年)優勝!(平成28年6月14日記)

 日本棋院主催(文科省後援)第37回全国少年少女囲碁大会茨城県大会が6月12日(日)に水戸市で行われ、小学生県代表戦に出場した谷本悠樹君(長堀小5年)が見事優勝し、

”茨城県の第37期名人の称号を允許(インキョ)する”との允許状が授与され、8月に開催される全国大会に県代表として出場します。

 谷本悠樹君は、小学2年と3年の時に、倉敷市主催の吉備真備杯こども棋聖戦という全国大会に低学年部で県代表になっていますが、この全国少年少女囲碁大会での県代表は初めてです。

   キッズ囲碁教室(1中コミセン登録団体)では10年以上この大会に参加していますが、教室にとっての初快挙で、教室関係者一同喜んでいます。

 また、中学生県代表戦に出場した当教室の藤井亮輔君(田彦中1年)も初出場ながら5位と健闘しました。

 谷本君の允許状谷本悠樹君対局スナップ

 

 

 

 

◎長堀小でも桜が開花!(平成28年3月31日記)

 少しずつ暖かくなってきて春の訪れを感じるようになり、長堀小でも3月29日に桜が開花しました。

 淡いピンクの桜の花がとても可愛らしいです。満開になるのが楽しみです。

 コミセンの玄関前でも、ちゅうりっぷが咲き始め、玄関回りが明るく華やかになりました。

 

007006a008009

 

 

 

 

◎中学生が高齢者宅を訪問 (平成27年11月24日記)

 澄み切った青空のもと、11月21日(土)「防犯連絡員協議会1中分会」の呼びかけにより、勝田第1中学校の生徒、ひたちなか警察署生活安全課及び勝田駅前交番の警察官、西中根及び大成町の民生委員、自治会長、防犯連絡員1中分会の役員の参加のもと、両地区のひとり暮らし高齢者を対象として、「高齢者への訪問活動」を、今年初めて実施しました。

 西中根及び大成町のお年寄り8人を2班編成で訪問したものですが、高齢者とのふれあいにより、中学生がお年寄りへの関心と理解をより一層深めるきっかけになればとの思いと、犯罪の被害に遭いやすいお年寄りが、ニセ電話詐欺や交通事故に遭わないよう、制服警察官から悪質な事例などの説明がありました。

 説明を受けたお年寄りからは、「説明を参考にし、被害に遭わないよう気をつけたい。」、「礼儀正しい生徒の皆さんの態度に、孫を思い出し涙が出そう。」などの感想がありました。

 また、中学生からは「最初は緊張したけど良い経験になった。機会があったらまた参加したい。」、「今日を楽しみにしていた。最後は和気あいあいとしてとても良い雰囲気だった。」などと述べていました。

  DSCN0941DSCN0946 DSCN0956

 

 

 

 

◎キッズ囲碁教室学級生 谷本宏樹君活躍!(平成27年6月17日記)

 第36回全国少年少女囲碁大会茨城県大会が6月14日(日)に水戸市で行われ、段級位認定の部に出場したキッズ囲碁教室学級生の谷本宏樹君(5歳児)が14勝2敗の好成績で、成績優秀賞(第一位)を獲得しました。

キッズ囲碁教室では、教室始まって以来の快挙になります。

出場したのは、県内の囲碁愛好の小中学生、幼稚園児の38名でした。

これにより、谷本宏樹君は、17級から11級に6段階昇級しました。

まだ幼稚園児(年長)ですので、この先の活躍が期待されます。

 また、同時に開催された県代表決定戦の部に出場した兄の谷本悠樹君(四段、長堀小4年)は、県代表の最有力候補として

教室関係者に期待されていましたが、3位にとどまり残念ながら代表を逃しました。

1506少年少女囲碁茨城大会18 (800x600)1506少年少女囲碁茨城大会_09 (800x600)

 

 

 

 

 

◎健康づくり歩く会を取材! (平成27年6月16日記)

 6月7日(日)に、一中地区保健推進員主催による「第16回 一中学区健康づくり歩く会」が、約130人(保健推進員を含む)の参加のもと実施されました。

 当日は、中根小学校で、健康運動指導士等の資格を持つ鴻田良枝先生による「効果的な歩き方」などの実技指導があり、軽体操を行ったのち、「中根の湯」、「十五郎穴」、「埋蔵文化財センター」 などを眺めながら、約4.8㎞を一人の落伍者もなく、終了することができました。

 「日頃の運動不足を実感した。」、「天気もよく気持ちよい汗をかいた。」などの声が聞こえました。

 

 

017

013022

 

 

 

 

◎鮭の稚魚放流!(平成27年3月5日記)

 2月28日(土)に勝田ライオンズクラブ創立50周年記念事業として、「ふる里の川 鮭の稚魚放流」が中丸橋付近で行われました。

 当日は、約60人の親子の参加があり、小さくてかわいらしい稚魚を大事そうに、そっと川に流していました。

 成長した稚魚は、5月頃に海に下り、北の海に向けて長い旅に出ます。北の海で大きくなった鮭は、3〜5年後の秋に生まれた川に戻ってきて卵を産むそうです。

 元気に成長した鮭が戻ってくるのが楽しみです。

004008012005

 

 

 

 

 ◎橋がきれいになりました!(平成27年2月19日記)

 2月14日(土)に「長堀小学校の先生方やPTA役員」、「勝田第一中学校の先生方」、「ふれあいを広める会青少年部会の役員」、「薬師台自治会の役員」、「青少年相談員」、「コミセン職員」など18人の方々の協力を得て、中丸橋・大川橋橋げたのイタズラ書きを消すため、ペンキ塗りを行いました。   

 これは、住民の方から1中コミセンに「橋げたのところに、みっともないイタズラ書きがある。」との連絡があり、市の道路管理課に相談したところ、ペンキ・はけ等の材料は市から提供していただき、実施したものです。

お陰様で、短時間のうちにすっかりきれいになりました。

005010016021022

 

 

 

 

 

 

 

◎西中根20回目のどんど焼き!(平成27年1月21日記)

 1月11日(日)に西中根地区恒例行事のどんど焼きが、快晴の下、実施されました。

  今回で20回目になるどんど焼きには、無病息災を祈り、良い年を迎えようと、約90名が参加しました。

平成27年1月11日西中根どんど焼き写真

 

◎長松自治会倶楽部が完成!(平成26年12月16日記)

     長松自治会の集会所である「長松自治会倶楽部」が完成し、このほど落成式が行われました。

  集会所の全体写真などを、自治会でまとめましたので、次のとおりお知らせします。

   長松倶楽部落成記念写真

 

◎キッズ囲碁教室学級生 谷本悠樹君優勝!!

(平成26年10月16日記)

 10月13日(月)に水戸市で行われた「第4回くらしき吉備真備こども棋聖戦茨城県大会」で、1中コミセン利用団体の「キッズ囲碁教室」学級生の谷本悠樹君(三段、長堀小3年生)が低学年の部で5勝0敗の成績で優勝し、12月の全国大会の県代表に決まりました。昨年に続く快挙です。

     この大会は、1,200年前に中国から囲碁を持ち帰ったと伝えられる吉備真備(きびのまきび)ゆかりの地である倉敷市で、その偉業を顕彰し囲碁文化の振興など全国に発信するために開催する小学生を対象とした全国大会で、平成23年に第1回が開催されました。

 毎年12月に各都道府県を代表する小学生低学年の部48名、高学年の部48名によって、「こども棋聖」の称号をかけて競います。

 谷本君、こども棋聖を目指して頑張れ!

 H26こども棋聖戦茨城大会_02H26こども棋聖戦茨城大会_01H26こども棋聖戦茨城大会_10

 

 

 

 

 

◎ひたちなか市ソフトボール大会中根ダイヤモンド初優勝!

(平成26年9月30日記)

 詳しくは、下のPDFをクリックしてください。

地域の話題ソフトボール

◎長堀小で 田植えが行われました! (平成26年6月3日記)

 6月3日(火)、長堀小学校近くの田んぼで、西中根の農家の方々の協力を得て、全児童が参加し、毎年恒例の田植えが行われました。

 児童たちは、泥だらけになりながら、田植えを楽しんでいました。

 秋の収穫が楽しみです。

003004 (2)001

DSCN0941

013

 

 

 

 

 

◎勝田一中、文部科学大臣賞受賞!  (平成26年5月17日記)

 勝田第一中学校は、理科における「茨城県発明工夫作品展」の団体賞や「科学の甲子園ジュニア茨城県大会」などでの学校賞受賞、また、技術・家庭科での「ものづくり」などでの取組みが評価され、文部科学大臣賞表彰となり、4月15日(火)に、表彰式が行われました。

 石川校長先生が、勝田一中を代表して表彰状と記念の楯を、文科省で受け取りました。

 おめでとうございます。

s-DSCN0084s-DSCN0082

 

※ 一中地区 地域の話題を募集しています。

 現在、広報委員会は、広報紙「ふれあい」81号(12月発行予定)の企画および、コミセンまつりのチラシなどを作成しています。載せたい話題や取り上げてほしい 人・イベント情報 などありましたらぜひ、広報委員会(一中地区コミュニティセンター)までお寄せください。

 

ピッカピカの1年生 (平成26年4月8日記)

 4月8日(火)は、市内一斉に小学校の入学式でした。

 1中コミセン近くの通学路でも、桜が満開のなか、重いランドセルを背負って、お父さん、お母さんと一緒に、長堀小学校の入学式に向かうほほ笑ましい光景がみられました。

s-DSCN0026s-DSCN0035

 

 

 

◎「ときめき元気塾 長堀・松戸」優秀賞受賞! (2月25日記)

 茨城県主催の平成25年度県民健康づくり表彰式が、2月19日に行われ、「ときめき元気塾 長堀・松戸」が「健康いばらき21元気アップ賞」の部門で、茨城県知事と健康いばらき推進協議会長から「優秀賞」を授与されました。

 同団体は、平成16年度から自主的に、地域の方々の健康づくりのため継続的に実施してきたことが高く評価されたものです。おめでとうございます。

   同団体のますますのご活躍を期待しています。

   同団体の活動の様子は次のPDFをご参照ください。

  活動の様子(PDF)

 

 ◎西中根輪投げ大会(平成26年2月2日記)

 西中根自治会(自治会世帯数525世帯)では、平成26年2月2日(土)に1中コミセンで「第24回西中根輪投げ大会」を実施しました。

 大会には、5歳の幼児から83歳の女性まで、何と約150人の老若男女がゲームを楽しんでいました。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 大会終了後には、懇親会でおにぎりと豚汁が提供され、寒い1日でしたが、参加者の皆さんはすっかり体が温まり満足した1日となったようです。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

◎ 勝田1中コーラス部 県大会最優秀賞受賞!(平成26年1月16日記)

  勝田第1中学校のコーラス部は、先に行われた「TBSこども音楽コンクール茨城県大会」において、見事、『最優秀校』となりました。

 これを受けて、12月26日には、東日本の最優秀校が集まり、「最優秀校演奏発表会」が東京で行われ、同校も発表しました。

IMG_0163 2月22日(土)にひたちなか市文化会館実施予定の「一中地区芸能音楽祭」に急きょ、特別出演していただくことになりました。

 生演奏を、是非お聴きください。

 

文化部会  写実絵画専門ホキ美術館見学!

2017-09-11

芸術・文化活動の促進
芸術・文化を楽しみ、豊かな生活が送れるよう、芸術・文化活動の推進をはかります。

◎写実絵画専門の「ホキ美術館」を見学  (平成29年9月11日記)                      

 6月2日、33人が参加して今年度の移動研修会を実施しました。研修先は、千葉市にある世界でもまれな写実絵画専門の「ホキ美術館」。現在約450点の写実絵画が展示されています。写真としか思えないような絵画、その驚くほどリアルな魅力にみなさんびっくり。さらに、作品のために建築された美術館の外観にも驚きました。モダンで落ち着いた正面。後ろ側にまわると建物の一部が空中に浮いているようでした。

 午後は、1600品種のバらが咲き誇る「京成バラ園」を見学。車中では懐かしい唱歌等を歌ってお互いの親睦を深めました。

IMG_5373 IMG_5374 IMG_5381 IMG_5396 IMG_5402

 

 

 

 

 

 

 

◎移動研修会を実施 (平成28年6月14日記)

   6月3日(金)、文化部会主催による移動研修会が実施されました。行先は福島県で唯一国宝に指定されているいわき市の「白水阿弥陀堂」と北茨城市にある「県天心記念五浦美術館」。

  当日は、雲一つない晴天の中、30名の方が研修会に参加しました。

 白水阿弥陀堂は、平安時代の末期の1160年(永暦元年),岩城則道の妻・徳姫によって建立されたもので、夫・則道の菩提を弔うために寺(願成寺)を建てて、その一角に阿弥陀堂を建立したとされています。

阿弥陀堂は方三間の単層宝形造で、屋根は柿葺。室内の壁版の一部には壁画が描かれています。

阿弥陀堂見学の後、県天心記念五浦美術館を見学。移動のバスの中では、季節の唄を合唱するなど、和気あいあいの雰囲気のもと、研修会を終了しました。

017DSCN1238DSCN1235DSCN1245DSCN1248

 

 

 

 

 

 

 

◎心のいやしコンサートを実施! (平成27年12月10日記)

 12月5日(土),1中コミセンの利用団体である「Rings」をお招きして、ハンドベルの演奏会を、1中コミセンで実施しました。

 「通りゃんせ」、「さくらさくら」といった馴染みの曲からクラッシックまで、約20曲の演奏があり、息のあった演奏に、約90人の聴衆は、聞き惚れていました。

 合間には、参加した方が、実際にハンドベルを鳴らすコーナーも設けられ、和気あいあいのうちにコンサートが終了しました。

 大変素晴らしい演奏であり、別な機会に、また出演をお願いしたいと考えています。

DSCN1003DSCN1006DSCN1009DSCN1007

 

 

 

 

◎移動研修会を実施! (平成27年6月30日記)

 6月5日(金),文化部会主催による「移動研修会」が約40人の参加のもと実施されました。

 研修先は、栃木県大田原市にある1283年開山の「雲厳寺」。松尾芭蕉が奥の細道紀行で立ち寄ったとされる寺院で知られ、山門の立派さと新緑が大変鮮やかでした。

 次に、同じ大田原市にある1404年開山の「大雄寺」。本堂、禅堂、回廊等は室町時代の様式を今に伝える総カヤ葺き屋根で、威風堂々としたそれぞれの建物に、参加者は圧倒されていました。

 最後に、那須町にある那須オルゴール館を見学し、バイキング形式の昼食を堪能しました。

 バスの中では、参加者一人ひとりが所属団体を紹介するとともに、ギターの伴奏のもと「スタントコーラス」(2曲のまったく違う曲を同時に歌いはじめ、同時に終了するもの)を2班に分けて全員で歌いました。

 大変賑やかで、参加者相互の親睦が深まり、充実した研修会となりました。 

IMG_2876IMG_2900DSC_1324

 

 

 

 

 

◎「おいしい紅茶の入れ方&ミニコンサート」盛大に実施! 

(平成27年2月24日記)

  2月21日(土)1中コミセンで、文化部会主催により「おいしい紅茶の入れ方&ミニコンサート」が、次の講師の方々により実施されました。関係者を含めると約70人が参加し、休日のひとときを大いに楽しんでいました。

 ・紅茶コーディネーター  飯塚 壮司さん

 ・オーボエ演奏      栗田 貴祥さん

 ・ピアノ演奏       山田 陽子さん

 開会式が始まる前には、入れたてのウエルカムティーが、来場者全員にふるまわれ、和やかな雰囲気の中で、まず、飯塚さんからは「紅茶の種類」、「品質のよい時期」、「おいしい紅茶の温度と入れ方」などの実技と講話がありました。

 講話が終了した後は、あらためて紅茶ポットにおいしい紅茶が注がれ、ミニコンサートが始まりました。

 栗田さんがはじめに、「早春賦」を吹き始めると、プロ顔負けの演奏に、来場者は十分に心が満たされたようでした。

 栗田さんがソロで数曲演奏した後、今度は山田さんのピアノにより、「トロイメライ」などを、最後は、オーボエとピアノのコラボでの息のあった演奏で終了しました。

 「おいしい紅茶と楽しくすばらしい演奏で、心も体もリフレッシュできた。また、このような企画をお願いしたい。」との声が少なくなく、これらの声を、今後の運営に活かしていきたいと感ずる1日でした。

004 006 007012018

 

 

 

 

 

 

 

◎第24回芸能音楽祭のお知ら (平成26年8月1日記)

 第24回芸能音楽祭を、下記により実施いたします。

1 期 日 平成26年9月6日(土)

2 時 間 開場 午前9時30分 開会式 午前9時50分

3 場 所 ひたちなか市文化会館小ホール

4 入場無料

※ 当日のプログラムは、次のとおり

  H26芸能音楽祭

 

◎芸能音楽祭盛大に実施! (平成26年3月3日記)

 23回目となる「芸能音楽祭」は、出演33団体、観客数延約1,300人が参加し、ひたちなか市文化会館小ホールで実施されました。

 日頃、1中コミセンなどで練習した成果を、それぞれの団体が精一杯表現していました。

 すべての団体の方々の掲載ができなくて恐縮ですが、舞台の様子の一部を紹介します。

 

   K-style     三反田自治会     吟詠研究会        中根自治会     

2_DSC_5486s1_DSC_5462s9_DSC_5643s17_DSC_0198s

 

 

 

 

  嫡流剣詩舞の会     西中根自治会      勝倉自治会      TAP TIPS

28_DSC_6274s29_DSC_0307s30_DSC_6359s33_DSC_0422s

 

 

 

 

ハンドベルを楽しもう    富士山自治会    スイーツウクレレ    勝田一中コーラス部

                                             

 20_DSC_0245s27_DSC_0295s22_DSCN1985s18_DSC_0206s

 

 

 

 

◎芸能音楽祭のお知らせ

2月22日(土)にひたちなか市文化会館で「第23回芸能音楽祭」が開催されます。

皆さんのご来場をお待ちしています。

   昨年の様子

ステージ写真

 

 

 

第23回芸能音楽祭プログラム(PDF)
プログラムH25年度 プログラム表紙H25年度 

 

移動研修会で会津若松へ!

移動研修会で会津若松へ!(PDF)

 

まちづくり市民会議 平成28年度の取組み

2017-03-02

◎一中地区まちづくり市民会議  (平成29年3月2日記)

自立と協働のまちづくりのため設置した「一中地区まちづくり市民会議」の平成28年度(平成29年3月1日現在)の取組み状況を別添のとおりお知らせします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA防災マップ

平成28年度市民会議 (PDF)

 

◎一中地区まちづくり市民会議  (平成27年5月22日記)

 平成26年度末の活動状況について、別添PDFによりお知らせします。
     市民会議の取組みPDF

 OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA防災マップ

 

 

 

◎一中地区まちづくり市民会議 (平成26年6月19日記)

 平成25年度の進捗状況及び今後の取組みについては、次のPDFのとおりです。

 260530一中地区市民会議進捗状況

 

◎取組みの進捗状況(平成25年7月1日現在 PDF)  

まちづくり市民会議の各分科会の取組みの進捗状況をPDFにより掲載します。

 250611進捗状況

 

◎一中地区まちづくり市民会議重点推進事項

一中地区地域のふれあいを広める会に属する住民を対象に実施した「まちづくりに関する意向調査」(回答人数141人、回答件数415件)等を踏まえ、一中地区まちづくり市民会議(以下「市民会議」という。)において、重点的に検討・推進する事項は、次のとおりとする。

1 空家・空地への対応  全国的な傾向ではあるが、本市においても所有者が不明、不在の空家が増加傾向にあり、総務省の2008年の調査によると、空家率は13.1%となっている。この数値に基づいて算出すると、本会エリアでも千件程度に昇ることになる。空家は、景観を損なうばかりでなく、火災の危険、犯罪の温床にもなりかねない。  また、空地については、市において「空き地等適性管理条例」が制定・施行されているが、所有者に罰則規程がないことなどから、現実的には適正な管理が行われているとは言い難い。  空家及び空地の対策については、行政の果たすべき役割が大きいと考えるが、実態把握のためには、地域の協力も欠かせないものであり、地域と行政の協働により解決すべきものと考える。

2 青少年非行防止・防犯ネットワークの構築  現在、「青少年の非行防止」に当たっては、青少年相談員、児童委員、PTA、学校、警察署、本会青少年部会などが、また、「防犯」については、防犯連絡員、青色防犯パトーロール隊、保護司、自治会などがそれぞれ地域の安全・安心なまちづくりのため、積極的に活動している。しかし、現実の姿としては、それぞれがそれぞれのルールに基づき活動しており、情報の共有などの面で、必ずしも充分に機能していない部分があると考えられる。  関係者が、それぞれの知恵を出し合い、より強固なネットワークの構築を図るべきと考える。

3 災害時活用マップ等の整備  東日本大震災の折り、住民が最も困ったもののひとつは「水」あるいは「電気」の確保であったといわれている。震災を契機として多くの自主防災会では、災害時活用マップを作成し、それぞれの自主防災会が管理運用している。  この際、避難場所(一時避難所を含む),防災倉庫の場所、湧水箇所、プール、災害時に水の提供が可能な井戸(電動ポンプ式、手動ポンプ式、汲み上げ式)の場所及び発電機配備箇所など、1中地区内の防災情報を収集し、地図を作成することにより、いざ災害が発生したときに、より多くの住民がこれら情報を活用できるよう、検討・推進したい。

4 高齢者及び子育て家庭の居場所づくり  本市の65歳以上の高齢者人口は、年々増加し、5人に1人が高齢者となっていて、10年以内には4人に1人と、驚異的なスピードで高齢社会を迎えつつある。社会保障と税の一体改革が実施されようとしているが、安心の老後が保障されているか不安を抱えている高齢者は少なくないと思われる。105歳の親を80歳の高齢者が介護する時代がすぐそこに迫っている。  高齢者に対する施策は多岐にわたるが、市民会議では「高齢者の居場所」づくりについて検討したい。一時、病院の待合室が高齢者の社交場となって社会問題になったが、高齢者の居場所が少ないと思われる。  また、子育て支援については、児童手当、医療費助成、子育て支援センター、一時保育など、一昔前と比較して、多くの施策が用意されている。しかし、特に幼稚園就学前の乳幼児を持つ家庭では、「1日中、子どもと向き合っていて、ノイローゼになりそう」とか「美容院に行きたくとも、子どもを抱えたままではいけない。一時保育制度があるが、料金が高くて預けられない。」など、行政では手の届かない部分が少なくないと考えられる。  高齢者の居場所づくり同様、子育て支援について、地域でできることを検討し、モデル事業の実施等により、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる地域社会を目指したい。

※ その他、「ごみ減量化及び集積所環境の整備」等

 

第1分科会会議結果要点記録

一中地区まちづくり市民会議第1分科会会議結果要点記録(PDF)

第2分科会会議結果要点記録

一中地区まちづくり市民会議第2分科会会議結果要点記録(PDF)
一中地区まちづくり市民会議第2分科会要点記録2(PDF)

第3分科会会議結果要点記録

一中地区まちづくり市民会議第3分科会会議結果要点記録(PDF)

第4分科会会議結果要点記録

一中地区まちづくり市民会議第4分科会会議結果要点記録(PDF)
一中地区まちづくり市民会議第4分科会要点記録2(PDF)
一中地区まちづくり市民会議第4分科会要点記録3(PDF)

 

コミュニティーセンターからのお知らせ

2014-07-03

図書室の利用について

本利用時間:午前9時から午後5時まで
貸し出し期間:2週間まで1人10冊まで

※ 利用は開館日に限ります。また、図書室での飲食はできません。

 

牛乳パック類回収のお願い

牛乳パック回収するパック類:
•1000cc及び500ccの牛乳パック・ジュース類。
•パックの内側を水洗いし、はさみ等で切り開き、乾燥させる。
•1000ccは60枚・500ccは90枚 それぞれ1単位として束ねてください。
•補助券と引き換えとなります。補助券10枚に付き500円の図書券を交付します。

 

廃食用油回収のお願い

油回収受付時間 :午前9時から午後5時まで
回収できる油:
大豆油・コーン油・菜種油・ゴマ油・紅花油・ひまわり油・オリーブ油
回収できない油 :
豚脂(ラード)・牛脂(ヘッド)・ヤシ油・パーマ油
油を入れる容器:
油の入っていたボトル・ペットボトル等 (蓋がきっちり閉まるもの)

※ ビンの回収はできません。破損の恐れがありますので、ご遠慮願います。

利用方法

2014-03-20

部屋の予約申請について

受付期間:希望日1ヶ月前から予約が出来ます。
(例) 4月12日を希望する場合,3月12日に受付

受付方法:午前8時30分から受付を開始致します。使用許可書兼使用料納付書を記入し,使用料を納付。(受付開始15分前にロビーに設置してある『部屋割り一覧表』に記入して受付をお待ち下さい。)

部屋の使用について

部屋利用受付期間:•午前9時から正午
•午後1時から午後5時
•午後6時から午後10時

 

 

その他

休館日:
•第1月曜日及び第3月曜日  【窓口受付:午後5時15分】
•年末12月29日から翌年の1月3日までの期間
•8月13日から8月15日までの期間
●夜間(午後6時~午後10時)において、集会室等の利用が無い場合は、午後7時で閉館となります。

利用上の注意:次のような場合,使用出来ません。
1.公民館等で営利を目的とした事業及び援助。
2.特定政党及び特定候補者の支援活動。
3.特定の宗教の支援及び布教活動。
4.公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
5.施設若しくは設備を損傷し,又は滅失するおそれがあると認めるとき。
6.その他管理上支障があると認めるとき。
※ 使用の目的に反するときは,ご利用を取り消す場合があります。

理事会

2013-08-05

平成25年度 一中地区地域のふれあいを広める会 役員及び理事名簿

No 役職 地区名
1 会  長 西中根
2 副 会 長 福祉部会
3 大成町自治会長
4 笹野町自治会長
5 理  事 勝田駅前南自治会長
6 中根自治会長
7 東中根団地自治会長
9 西中根自治会長
10 長堀松戸自治会長
11 勝倉自治会長
12 大平自治会長
13 三反田自治会長
14 金上自治会長
15 富士山自治会長
16 薬師台自治会長
17 広報委員会
18 体育部会
19 文化部会
20 安全防災部会
21 青少年部会
22 環境部会
23 監  事 笹野
24 金上
25 事 務 局 ふれあいの会
26 ふれあいの会
27 ふれあいの会
28 コミ担当 コミセン

 

理事会を開催しました。(8月1日)

1.第19回運動会実行委員会について

2.第28回コミュニティまつり実行委員会について

3.コミュニティ清掃について

 

 

« Older Entries Newer Entries »


ホームお知らせコミュニティセンター地域の話題理事会実践部委員会地域部委員会広報委員会まちづくり市民会議組織情報
Copyright© 2013 一中地区地域のふれあいを広める会|1中地区コミュニティセンター All Rights Reserved.